ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト

ユーザー評価: 4.54

ハーレーダビッドソン

XL1200X フォーティーエイト

中古車の買取・査定相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - XL1200X フォーティーエイト

トップ 電装系 バッテリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • バッテリー交換

    新車購入時より約4年間最後の方はだましだまし使用したバッテリーがついにセルを回しきれなくなり取り外してHD昭和の森でチェックしてもらったら充電しても同じことの繰り返しになるとのことで新品を購入してきました。 スポスタはバッテリーをまるで昭和時代の漫画の様にちらかっている自分の部屋を来客が来るために ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月17日 08:39 ぼんじょるのさん
  • バッテリー交換

    リピート購入❗ 対応が早くて助かります👍 ◯使用環境◯ 年間走行距離約3000㎞。 →ちょい乗りは無し。一回のツーリングは往復200㎞以上。 普段バッテリー充電していない。 純正セキュリティ付き。 この使用環境では寿命は約1年でした⚠️ 購入検討の方ご参考にしてください🙋

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月13日 19:30 丸坊主の野球人さん
  • バッテリー充電

    朝一エンジン掛けようとしたら いやなセルの音 実は今年1月3日の初乗りから変な感じでした 本日、沼津のハーレー屋に乗り込み ハーレー純正の充電器をゲットしました 中はこんな感じ 車体側に取り付けるコード一式や 一時的に使用するクリップタイプのもの 両方完備されてて 車体側に取り付ける方を一度取り付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月15日 13:36 ウサギレーシングさん
  • バッテリーテンダー接続

    6日にエンジンを始動した以来、ぎっくり腰等で乗る機会を逃していた為に2週間近くエンジン始動していなかった為バッテリーが心配になりエンジン始動を試みましたがセルが回り切れずにエンジンがかかりません。 寒くなってきてからは10日もエンジンを始動しないとやばい雰囲気でしたが今回はついにバッテリーが弱って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月22日 16:56 ぼんじょるのさん
  • 冬季間充電!

    取り敢えずシート、サイドカバーを外します。 サイドカバーを外したらバッテリーから出てるコネクターを探します。 キャップを外すとこんな感じです。 そこに充電器側のコネクターを接続します! これで月1程度充電しておけば、わざわざバッテリーを外さなくてもオーケー!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月23日 13:07 空パパさん
  • バッテリー交換

    160217バッテリー低下でエンジンかからず、試行錯誤の結果、レッカー。ガレージ出庫時のトラブルでまだよかった。 160221交換引き上げ この際に納車時いただいたバッテリー充電器を接続してもらった。→これ以降バッテリー系トラブル皆無。 走行距離 2,940km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月16日 14:17 wildwaterさん
  • 純正リチウムフェライトバッテリー交換

    本日ハーレー沼津でリチウムバッテリー交換 しました 取り付け工賃無料の本体30%引きの端数切り捨て 税込み29.000円でした

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月26日 20:06 ウサギレーシングさん
  • リチウムバッテリーに交換

    ★純正・鉛バッテリーとSHORAI・リチウムバッテリーの比較 純正品と比べて若干小さいので付属のスポンジをリチウムバッテリー本体に貼付して大きさを調整、単体重量は純正品が約5.4(Kg)、SHORAI LFX リチウム バッテリー は約1.38(Kg)で-4.02(Kg)と約1/4の軽量化になりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月12日 10:29 DEROSAさん
  • バッテリーテンダー用バッテリーチャージングハーネス取付動画あり

    バッテリー上がり防止の為、充電用のワンタッチハーネスを取付ます サイドカバーを外します。 最近の車両は純正でこの辺にケーブルが出てます 先にマイナス端子を外します プラス端子を一度外してハーネスを挟み込みます マイナス端子もプラスと同じ様にハーネスを挟み込みます あとは好きな位置に配線処理して完了 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月9日 06:30 daitennさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)