日野 リエッセ

ユーザー評価: 4.07

日野

リエッセ

リエッセの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - リエッセ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バケットシート張り替え!レーシングドライバー塚本ナナミさんがレビュー!動画あり

    レーシングドライバーの塚本ナナミさんにCLINGAIRを試していただきました! 「腰痛改善!タイムアップ!ボロボロのバケットシートが新品同様、更に進化した♪」 https://www.youtube.com/watch?v=pjP9G18SQcs

    難易度

    • コメント 0
    2025年3月10日 08:52 MLITMANさん
  • シーリングライト取り付け

    後部にこちらのシーリングライトを取り付け、エンジン停止時でもポタ電で点灯出来る様にしていきます。 こちらの引掛け器具(パナソニックWG5015Y)から取り付けします。 天井裏は空洞なので、中空アンカーを利用します。 配線はVCTFケーブルを使います。 天井の薄く色づいている部分が鉄の骨組みなので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月29日 07:23 baratchさん
  • FFヒーターを取り付けたい!②

    まだポンプは手配中だが、休みももう無いのでとりあえずリエッセに取り付けてしまいます。 バッテリーからは直接配線なので、ヒューズとスイッチを噛ませます。 電源コードを切断し、端子をカシメてスイッチを作ります。 床に穴を開けていきますが、位置決めも簡単に目測とマスキングテープを駆使して済ませます。 タ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月5日 14:52 baratchさん
  • 事務室車に構造変更しよう①

    涼しくなって来たのでそろそろ重い腰を上げ、某ユーチューバーさんのYouTubeを参考に事務室車への改造を試みました。 掃除をしつつ、座席を取り外し、机を取り付けました。 そのYouTuberさんのレイアウト通り作製しましたが、机自体の作り方は同じ様には出来なくて適当です。 三本足の机です。 座席を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月17日 08:48 baratchさん
  • リエッセのステアリングにハンドルカバーを装着

    ステアリングカバーを装着しました。 日野の直径φ45cmのハンドルカバーを探すと、楽天では3800円以上からでないと見つからないのが、モノタロウだとモノタロウブランドで2000円ちょいで売ってたのでこっちにしました。 純正状態 ハンドルカバーを付けるとリングが握りやすくなるので運転しやすくなります ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月30日 00:11 ukiponさん
  • リエッセのシフトノブを純正から水中花に交換。

    作業自体は既存のシフトノブを半時計回しに回転して取り外し、新しいシフトノブをねじ込むだけ。 やっぱり大型車には水中花だね。 どうしてもそういう固定観念がある。 今回はクランク形のエクステンションも噛ませてノブが運転席に近くなるように調整しました。 純正だと2速・4速に入れた時に奥に離れすぎて使 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月29日 23:17 ukiponさん
  • ステップカーペット取替実施

    私のバスは初年度登録2006年、10年落ちの2016年に中古で購入してから6年経過、全オーナーは会社名義となってたので、経費としてフルオプション装備の豪華な仕様。 乗降ステップと運転席はご覧の通りオーダーの絨毯の上にさらに赤絨毯を敷き詰めてありますが、経年劣化でふちのオーバーロック糸や絨毯自体が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月11日 14:33 B-ROUND1963さん
  • シャンデリアLED化動画あり

    消費電力と配線への負担という事を考えると、この45㎝角に25W球が4つ、リアと中間に付いているので2ヶ所ですから合計200Wの消費電力。 柱灯も12W球が2個で8か所ですから200W近くとなります。 フロントとそれより後ろの柱灯、天井灯と3系統に分けてはいますが気にはなります、ただLEDに替える ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月8日 08:26 B-ROUND1963さん
  • 運転席ドリンクホルダー加工設置

    リエッセお乗りの方はご存じだと思います。 運転席にはこのように一つドリンクホルダーがありますが、飲み物だけではなくちょっとしたものを置く、例えば外したサングラスを置いておくとかの際には一つでは足りないので、ばね式の安いドリンクホルダーを両面テープで貼付けようとしましたが、前後に二つ並べるとリモコン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月17日 13:12 B-ROUND1963さん
  • 自動ドア動作部カバーのお化粧

    自動ドアは開くときは少し下に下がってから開き、閉まるときは少し上に上がって密閉性を高めるという、大型と同じエアで作動するタイプで、音とスムーズさはなかなか自分ではお気に入り。 動作部を覆うシボ加工のカバーが傷と擦れとで前から気になっていた。 内装材の端切れがまだ余っているので貼り付け作業を行いま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月13日 10:12 B-ROUND1963さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)