日野 リエッセ

ユーザー評価: 4.07

日野

リエッセ

リエッセの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - リエッセ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • 一難去って また一難(◞‿◟)

    DPFマフラーの手動燃焼頻度が高いのと 燃焼時間がやたら長いのでマフラーを点検したら 腐食により やっとの状態でぶら下がっている状態でした マフラー廻り新品一式を交換することになり 部品を注文したら ものすごい金額になりました 部品代だけで 給料2ヶ月分です  ちーん どうせ交換するならと みん友 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年7月14日 19:12 アルファード18番さん
  • マフラー出口ステンレス化

    マフラー出口はスチール、毎回ホイールを磨くついでにマフラーも磨くのですがスチール故、すぐに錆びてしまいます。 ステンレスであれば錆びにくく、そうしたいと思っていましたが、ヘッドライト移植ついでに車屋さんでやっていただくことにしました。 ノーマル状態ですが、排気効率は見るからに悪そうな感じです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月10日 12:09 B-ROUND1963さん
  • 排出ガス浄化装置インジゲーター点灯タイミング

    今回長距離を高速メインに走る機会がありまして、排出ガス浄化装置インジゲーターの点滅が3日間のうちに2回ありました。 連続走行で大体距離は600~700キロでしょうか・・・ 点滅から150㎞走行以内に燃焼してあげないといけないらしく、その間アイドリングで15分前後かかります。 高速ですと、PA,SA ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月22日 21:00 B-ROUND1963さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)