日野 リエッセ

ユーザー評価: 4.07

日野

リエッセ

リエッセの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - リエッセ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • 自動ドアスイッチ交換

    乗降階段上部にあるステップ灯。 これが結構明るくて気に入っています。 赤枠の「ステップ灯」のスイッチをONにしてドアスイッチを開けると、ドアアーム根元にあるスイッチが解放され、ドアの開放を知らせるドアスイッチにあるLEDと共にステップ灯が点く仕組み。 時々、まぁ結構な頻度で点かないときがあります ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月12日 17:21 B-ROUND1963さん
  • USBジャック強化作業

    以前付けたUSBポート、これが二つの合計が3.1Aというものでして、通常スマホの充電は十分なのですが、ナビをスマホで行うことが多くなってきて充電が使用よりも少々上回る程度なので、車から降りると充電が頼りない。 ということで、最近は規格が進化して高速充電やPD給電などもついているQC3.0ポートが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月11日 13:44 B-ROUND1963さん
  • リエッセの配線工事。

    インバータへの配線がバッテリー直だったので、途中にスイッチを噛ませることにしました。 住宅用のVVF2.0の2芯を使って新たに引き直し。 バッテリー室から床へ取り出し。 ちょうど椅子の下なので邪魔にならない。 WAGOの差し込みコネクタを使用して回路を分岐。 柱の丁度いい高さのところにスイッチを固 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月7日 18:02 ukiponさん
  • AV機器取り付け その④最終手直し

    前回から固定せずのウーファーをこの位置に固定しました。その横に新たに任天堂スイッチ用の電源を確保すべくホールソーで穴を開け、USBコンセントを取り付けしました。 そして元々ウーファーを仮置きしていた所は、任天堂スイッチのドックを固定しました。 他は細かい部分として、テレビアンテナやHDMI、GPS ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 22:36 baratchさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)