ホンダ 400X

ユーザー評価: 4.65

ホンダ

400X

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - 400X

トップ その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • エンジンガードブロック他取付け

    金曜日、会社が休みだったので1泊のキャンプツーリングに行くつもりでしたが、目的地付近が豪雨との天気予報で諦めました。 代わりに自宅で以下を取付け・交換の作業。 1.エンジンガードブロック取付け 2.メータ保護フィルム貼り替え 3.フロントフェンダーリフレクタ取付け 情けないことにこれまで立ちごけを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月23日 18:22 salvelinusさん
  • なめた六角ネジ外し

    融雪剤で錆びたのか六角ボルトが全く回らず頭がなめた!Amazonで2,000円ちょいでネジザウルスモグラを購入! インパクトドライバーで一発で取れました♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月10日 16:15 tatsuzo-さん
  • リア・サイドキャリア取付

    まず、純正クラブバーを取外し クラブバーのボルト位置にキャリアに付属のボルト及びアルミスペーサーで固定します。 説明書が無いので、何となくで 取付けできました。 スチール製なので結構な重さあります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月28日 10:00 AっKUNさん
  • シフトペダル応急処置

    皆さん、立ちごけでそうとう困ったことってありますよね? 私もこの前左に立ちごけしてペダルひん曲がってしまいました。走行不能とまではいきませんでしたが、かなり不便です。 特に夜だと不安になりますよね。 そこで簡単に応急処置できる方法を紹介します。 用意するのは(しておくのは)、 21程のメガネレンチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月18日 14:33 げきげきんさん
  • ハンドルバーマウント V2 モーターサイクル用 クアッドロック取り付け

    付属の六角レンチのみで簡単に取り付けできます。 いいですねー!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月3日 14:09 ファミバンくんさん
  • 400Xセンタースタンドストッパー取り付け

    社外マフラーに交換するにあたってセンタースタンドストッパーが必要になります。 アールズ・ギアさんから出ていました。 丁寧な作りです。 自分では作れませんね。 写真わかりにくいですがセンタースタンドに割り込ませる形でつけます。 バネがかたいですが車のドラムブレーキのスプリングツールを使うと簡単にはま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月3日 13:23 ファミバンくんさん
  • センタースタンド取り付け

    純正のセンタースタンド付けました。 みなさんバネが硬くて苦労されてるみたいですが自動車のドラムブレーキのスプリング取り付ける工具使うとなんの苦労もなく付きましたよー!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月5日 17:20 ファミバンくんさん
  • リアキャリアとボックス

    純正の取手(?)を取(ry)、デイトナのリアウイングキャリアを取り付け。 緑のとこを軽くとめてからキャリアの面を締め、そこから調整しながらギャン締め。 その上にボックスベースを取り付けてボックス設置しました。 この時ベースの位置がハンドル側に寄り過ぎるとシート外せなくなるので注意してください。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月13日 17:52 げきげきんさん
  • 売却しました

    半年乗りましたが 昨日売却しました 400Xは気に入っていました これがあれば大型はいらないし 機能的で実用的です、 ただバイクは楽しいけど、 楽しく乗れる時期が短すぎる プロテクター一式きっちり付けて 毎回乗っていましたがそれも面倒 格好がライダー的だと出先でお店に寄りにくい 事故のリスクも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月24日 22:56 mark1117さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)