ホンダ アコード

ユーザー評価: 4.2

ホンダ

アコード

アコードの車買取相場を調べる

オーバーホール - 駆動系 - 整備手帳 - アコード

トップ 足廻り 駆動系 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ W124・4マチックの鬼門 ☆

    W124・4マチックの泣き所でもあるトランスファーOILシール抜け。 新品Assy交換だと50万弱の出費となりますが、現物のオーバーホールで済ませられる場合は30万弱で修理が可能です♪

    難易度

    • コメント 0
    2010年12月21日 14:13 Dai@cruiseさん
  • CL1 ミッション白サビ落とし

    エンジン載せ換えするにあたり、一緒にクラッチ周り換えて、ミッションもCL1 ミッションに換えてやろうと思い、正月休みにキャブアコードと言う名の倉庫から発掘したこのCL1 ミッション。4年前に親父が乗ってたCL1 から回収したミッションで、そのうちに足アコードに載せてやろうと保管してたのですが、白サ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月10日 16:00 HONDAISMさん
  • CL1ミッションオーバーホール vol.5『速ーリバースシフトフォーククリアランス測定編』

    vol.4からの続き。 ミッションケース内のオイルガタープレートにまでサビが。。。 因みに、このオイルガタープレートは、ミッションケースから外す際、折り曲げられてるツメを起こさないと外れないのですが、その際そのツメが折れちゃう事あるんで、マニュアルでは再使用不可パーツとなってます。 っで、バ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年2月28日 15:44 HONDAISMさん
  • CL1ミッションオーバーホール vol.6『リバースギヤ取外し編』

    vol.5からの続き。 リバースシフトフォークが外れましたね。 ってか、メインシャフトのサビが気になって仕方ありません。。。(汗) っで、リバースシフトフォークが外れたら、お次は、リバースアイドルギヤとリバースアイドルギヤシャフトを一体で外します。 う〜ん、5速シンクロスリーブですかね。これ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年3月2日 17:29 HONDAISMさん
  • ミッションOH&クラッチ交換

    取り外したクラッチです。 中央の4本のバネがヘタっており、手で押してもガタつく状態でした。 ディスクにはゴリゴリ削ったような痕が(((;゚Д゚))) こちら新品のクラッチ。 ピカピカでかっこいいにゃ~。 取り外したシンクロギア&スリーブ。 1→2 3→4 5→6 すべて交換です。 なぜか1→2の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月6日 20:32 MEGANEMANさん
  • CL1ミッションオーバーホール vol.1『シフトカバー取り外し編』

    さてさて、エンジン載せ換えるタイミングで、ついでにCD6ノーマルミッションから、親父が乗ってたCL1より回収したT2W4ミッションに交換するって事で、特に何も問題なかったミッションだけど、14万km程走ってたんで、シール類交換ついでに軽くオーバーホールする事に。 っで、2021年の年明けからチマ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月28日 08:33 HONDAISMさん
  • CL1ミッション(T2W4)オーバーホール完成(交換パーツリスト)

    さぁ!!CL1ミッションオーバーホール作業開始して、早一年!!やっとこさオーバーホール作業完了しました。いつまでかかっとんねんっ!!って言うツッコミは無しでお願いします。(滝汗) あとは、車輌に搭載して、カーボンシンクロなるモノがどうなのか??なのですが、なかなか会社のリフト占領して重作業できる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月12日 12:54 HONDAISMさん
  • CL1ミッションオーバーホール vol.4『ミッションケース取外し編』

    vol.3からの続き。 っで、シーリングボルト外しました。 中を覗き込むと、カウンターシャフトベアリングにスナップリングが組まれてるのが見えますね。このスナップリングでミッションケースとベアリングが固定されてますので、ミッション割る際に、このスナップリングを赤丸箇所で広げて、ミッションケースを割 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月28日 12:55 HONDAISMさん
  • CL1ミッションオーバーホール vol.8『メイン・カウンターシャフト取外し編』

    vol.7からの続き。 っで、オイルガタープレートが外れた訳ですが、ここでBB4(M2B4)用サービスマニュアルと構造が違う事が分かります。 まぁ、もっと前から、ここの構造が少し違うのは気付いてたんですよね。 ってな訳で、いよいよT2W4のサービスマニュアルが欲しくなったんだけど、ネット探すも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月5日 16:08 HONDAISMさん
  • 予備CL1ミッションシール類交換 vol.3(折れたボルト抜き、ケース洗浄)

    vol.2からの続き。 さて、ミッションケース割って、中身取り出したんで、この折れたボルト抜いていきます。 とりあえず、折れたボルト抜く為のエキストラクターをねじ込む為の穴を空けますかね。 ドリルで穴空けしていくために、センター出しの為にポンチで叩きます。ちょ、ちょいとセンターズレたけどいける ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月16日 09:21 HONDAISMさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)