ホンダ アコード

ユーザー評価: 4.2

ホンダ

アコード

アコードの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - アコード

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • H22aタイミングベルト交換 237490km実施

    久しぶりのタイミングベルト交換です。 約12万キロ使用しました。 タイミングベルト自体の耐久力はかなり高いです。 オイル交換をマメにしていれば30万キロ走行でも大丈夫だったということも聞いたことがあります。 でも、まぁそこまで持たせるかと言われると精神衛生上無理がありますよねw サーキットを走る ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年10月28日 21:34 ネーポンさん
  • エンジン ガスケット交換

    点検していると オイルがエンジンヘッドから滲んでいる!! (゜д゜)なんてこった!なんてこった! エンジンヘッドとチェーンカバーの ガスケット交換!! (゜д゜) !! スッキリピカピカに~ (゜д゜)(液体ガスケットもりもりやんけ...) (゜д゜)oO溢れとる...(笑) ガスケ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月14日 13:38 てっしぃ~さん
  • ウォーターポンプ交換

    エンジンオーバーホールのついでに 予防整備としてウォーターポンプも 交換しました 羽が樹脂なのですね (゜д゜) 148000kmでの交換です プーリーつければ全然見えないですねw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月25日 08:50 てっしぃ~さん
  • テンショナー交換

    エンジンオーバーホールついでに テンショナーの交換もしました ベアリングは15万キロでも問題なしです ベアリングにベルトの色がしっかり残っています ゴムの部分が劣化していました 気温が-5度以下になると少しベルトが 鳴る時あったので効果あるか楽しみです 20万キロまで問題なさそうでしたが 予防 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月24日 20:04 てっしぃ~さん
  • プーリー交換

    オーバーホールついでに プーリーも交換 軽やかに回る感じではないですが ゴリゴリする訳でもないので 可もなく不可もなくといった所です まだ使用できましたが このタイミングで予防整備です 日本製

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月25日 08:57 てっしぃ~さん
  • エンジンオイルクーラーパッキン交換(*´ー`*)

    エンジンオイルクーラーからオイル洩れを発見したためパッキン交換(*´ー`*) 車検前なので見逃しの無いようにしないとね! 取り外したパッキンはかなり硬化した状態。 20年間お疲れ様でした! 備忘録 オイルクーラーセンターボルト ソケット 32mm

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月16日 21:48 ネーポンさん
  • 悪夢再び。。。オイルパンオイル漏れ修理(142023km)

    2020年08月13日 14203km ・オイルパンオイル漏れ修理(3度目の正直・・・) 前回、オイルパンからのオイル漏れ修理の為、まず初めにCD6ノーマルオイルパンゴムパッキンを交換するもオイル漏れが止まらず、んでその後、再チャレンジと言うことで、今度はもう液体ガスケット仕様にして完璧に止めて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月14日 17:02 HONDAISMさん
  • オイルクーラーシール交換(114340km)

    2016年2月5日 114340km ・オイルクーラーシール交換 エンジンオイル交換時、オイルフィルター交換ついでに、水冷式オイルクーラーシールも交換しときました。 と言うのも、先日トランクに常備してる純正パーツ類整理してたら、何やらどこかで見覚えのあるオイルシールが2つも出てきて、ん??何 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年2月6日 12:29 HONDAISMさん
  • 再びオイルパン交換。。。CD6,CL1オイルパン・ストレーナー検証(141350km)vol.2

    前回きらの続き。。。 ってな感じで、CL1オイルストレーナー装着♪♪ んで、オイル垂れ切るのを待って、オイルパンに液体ガスケット塗って、オイルパン装着。パッキン式と違って、締め付けトルク管理に気を使う事がないんで、気分的に楽ちんです♪♪ フロントパイプ、センタービームも元に戻して、オイルパン交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年7月14日 09:38 HONDAISMさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)