ホンダ アコード ユーロR

ユーザー評価: 4.7

ホンダ

アコード ユーロR

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - アコード ユーロR

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • 67100km クラッチ交換

    ジムカーナ走行以来、繋がり始めが頼りなくなったのとギヤが入りづらかったり、抜けづらくなることが出てきたのでクラッチ交換しました。 まだ厚みは充分ありました。 プレッシャープレートはやや焼けていて、淵が僅かに高くなっていました。 表面も多少筋っぽくなってます。 フライホイールもクラッチカバーと同じよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月12日 12:45 ゆーじ改さん
  • クラッチペダル交換

    クラッチのギコギコ音がしてきたので交換しました。 作業に夢中で写真撮るの忘れてます…… 長いエクステンションとユニバーサルジョイントがないと取り外しが厳しいと思います。途中買いに行きました…DIYあるある。 新旧比較で見ると見事に固定部にクラックが入ってますね 取り外したクラッチペダル、取り付け部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月7日 23:33 マソーさん
  • ドライブシャフトブーツ交換

    右のインナー側ドラシャブーツが破けているのを先日実施したオイル交換時に見つけた。 本当は暑い中交換したくなかったが、 整備工が休みのため、仕方なくDIYで交換した。 交換に使用したのは分割式のSPEASYというブーツ 形式:BAC-HA02R 価格:4600円 ブーツを外してある程度グリスを除去し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月16日 00:18 サフラン@ジェッタ魂さん
  • フロントハブ&ハブベアリング交換

    特別定額給付金で維持り整備その2、ハブベアリングとハブの更新です。 _ ベアリング圧入! _ ハブ圧入 本来なら異常が出たタイミングで、交換するつもりでしたが、この度の特別定額給付金が出たタイミングで、奥さんに交渉して予防交換させてもらいました。 _

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月15日 19:04 ウェランさん
  • リアハブユニット交換

    特別定額給付金で維持り整備その1 リアハブユニット交換です。 _ 旧品に問題は出ていませんでしたが、予防交換です。 _

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月15日 16:08 ウェランさん
  • フロントタイヤ異音からのドライブシャフト交換

    旋回時ステアリング1/4回転ぐらいからシャーシャー擦れるような異音がしていたので何度もハブ、ブレーキ周りや足回り等見てもらった結果ドラシャじゃね?という事で交換。 結果めっちゃ静かで快適に。 先生いつもありがとう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月14日 17:04 あにこさん
  • クラッチペダル・マスターシリンダー・スレーブシリンダー交換

    ずっとギシギシなっていたクラッチペダル。 案の定根元が割れてましたw 交換後は音もなくいい感じです! あとは耐久性がどんなものか(´-`) ペダルはM&MHONDA製 画像は拾い画です 170843km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月14日 08:14 うーた CL7さん
  • クラッチ交換

    坂道で回転数だけ上がって速度が置いてかれたので。 Dにて全て純正。 距離:63000km パーツ:3諭吉 工賃:7諭吉

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月8日 17:48 ごん太ぶんたさん
  • クラッチマスター交換

    ユーロR持病のクラッチ異音が発生したので交換。 ディーラー認定車でも納車後すぐでした。笑 1回目の入庫では、グリスアップで対処され異音は完全に消えましたが、3日後に異音再発。 そのためマスター交換になりました。 異音が消えスムーズになり満足。 マスターは消耗品扱いなのでディーラー保証対象外。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月8日 11:41 j u k iさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)