ホンダ アコード ユーロR

ユーザー評価: 4.7

ホンダ

アコード ユーロR

中古車の買取・査定相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - アコード ユーロR

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 車高調整

    FLEX Zのレバー比がフロント 1.45 リア 1.04 駐車場から出るとき腹下を擦るので1.5㎝ずつ上げました 調整中は写真撮る暇無かったため画像はありません 調整後 右 調整後 左 地面からフェンダーまでの高さ 右フロント・・・64㎝ 右リア  ・・・66㎝ 左フロント・・・64㎝ 左リア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月5日 11:11 Hiro-CL7さん
  • 20mmダウン

    調整前 右 調整前 左 調整後 右 調整後 左 通しで左右20mmダウン

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月30日 16:47 Hiro-CL7さん
  • アライメント調整

    OHしたダンパーを入れて車高も決まったので、アライメントを取ってもらいました。 接地感が上がったような気がします(^^) サーキット走るのにはやっぱり、フロントキャンバー欲しいです…フロントとリアのキャンバー入れ替わればいいのにな〜(笑) 距離:200174km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月9日 19:23 ゆうやCL7 ZWR80Wさん
  • RG HSダンパー取付 65,595 km時

    ノーマル車高からほんの少しだけ(3cm程)下げたいと思い、当初ダウンサスを検討しましたが、ショックとの相性やダウン量などを考えると結局車高調に行き着きました。 取付は経験豊富な先輩にお手伝いして頂きました。 先輩、フェンダーに潜り込んで頑張ってくれました。ありがとうございます! 無事に取付け後、車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年2月27日 21:02 るしゃなぶつさん
  • 501ワークス RB1用 クリアランスフォーク 流用

    アッパーアームを全寝かしで取り付けて車高を下げていくとナックルと車高調のショックが干渉します。 今までの車高では余程強くバンプしない限り大丈夫でしたが、春先に仕様変更予定なので対策をしていきます。 こちら501ワークスさんのRB1 オデッセイ用のクリアランスフォークとなります。これをつけること ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月19日 11:34 DenDen.comさん
  • CUSCO ストリートゼロA(OP仕様) 換装

    お久しぶりです はま軍曹です( ^∀^) 今回はようやく車高調の交換をしました。 色々種類はあったからどれにしようか迷いましたが、 定評あるCUSCOさんのゼロAにしました。 オプション設定のピロ仕様で、 レートはF:20k,R:11kで頼みました。 買った時から付いてた KTSの車高調改。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月11日 10:13 はま軍曹/CL7さん
  • ホンダモデューロサスペンション

    オークションにて中古モデューロサスペンションを入手。 (フロントのみ5段減衰力調整付) 今は純正ショックにRSRダウンサスという仕様・・・リアはそのまま、フロントのみモデューロサスペンションに交換してみる。 元旦午前中から作業開始😅 年明け早々何してるんでしょうね(爆) (近所の人の目が・・・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月7日 12:45 typeRA-1 RMさん
  • SPC キャンバー調整用ボールジョイント組付け

    SPC製キャンバー調整式ボールジョイント(67330)を純正アッパーアームに組付ける作業になります。 ※この製品はポジティブ方向にのみ調整が効くタイプです。 目一杯寝かせて純正+1.5°との事なので、ナックルをいじっている車両以外は使い道が無いかもしれません。 P/N.67330 +1.5~+3 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月20日 19:24 BRC-ENGさん
  • 車高調バネ交換【ハイパコ導入】

    愛用している車高調のバネ交換を実施しました。例の如く友人宅に凸して、二柱リフトを拝借(笑)道具もほぼ友人宅のラインナップをアテにして、いざ!作業開始です! _ デデドン!勢いで購入したハイパコ🤣これまで使用していたZEALの吊しのバネですが、購入当初から、どうも特性がイマイチ自分には合 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月25日 11:08 ウェランさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)