ホンダ アコード ユーロR

ユーザー評価: 4.7

ホンダ

アコード ユーロR

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - アコード ユーロR

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • 油温センサー取り付け

    グレッディーのオイルブロック エキマニに近い場所なんで念のためガラス繊維で断熱してみることに。 これだけのために購入した2000円強のKTCの27mmのディープ。 他に使い道はあるのか(汗) 取り付け 車内から引いた線をエンジンルーム内の配線をつたわせブレーキマスター付近で合流。 あとはオイルが漏 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月9日 17:50 ●ウッチー●さん
  • タイミングベルト・ウォータポンプ交換

    走行距離的には次回の車検時でも良かったのですが、普段からもエンジンをぶん回すし、サーキットにも行くので、今回の車検に伴い、交換しました。 一種の保険ですね。 85085km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月7日 21:10 たく坊@鬼弟子さん
  • エンジンマウント交換

    師匠の診断の結果、千切れていることが判明したので、交換です。 DIYでできるのは運転席から見て、右と鼻先の二つ。 師匠の指導の下、無事、交換です。 80221㎞

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年10月18日 22:02 たく坊@鬼弟子さん
  • 運転席側エンジンマウント交換

    確認したら、何と4年前に交換しちょりました(笑) そりゃ、街乗りでもニジュってなるわなw 交換後はスカッとシフト出来るようになりました♪ これでこそ、赤鬼号♪ 走行距離約204000km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年1月30日 23:31 ゆっきー@赤鬼さん
  • 2度目の奇跡

    今回はスーパーゾイルです。 基本的に添加剤関係は疑ってしまう。 ただしゾイルは良い意味で裏切ってくれたのです。 ※下記感想は個人的見解です。 さかのぼる事12年前。 1回目の使用はヤマハSR。 バイク屋の無口な主人が薦めてきたのが初めて。 結果は最高。 燃費アップ、振動の低下、加速の向上。 費 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年5月26日 22:06 B-JJさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)