ホンダ アコード ユーロR

ユーザー評価: 4.7

ホンダ

アコード ユーロR

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - アコード ユーロR

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • サーモ系取っ替え

    お疲れ様です! 軍曹であります。 前回の続きで ラジエターホース交換して サーモ系の取っ替えしました。 街乗りで油温が95〜100度ちょい行くから サーキット行ったらそりゃもう 120度ガンガン超えるよね(⌒-⌒; ) いい加減やばいわってことでよーやく 交換しました笑 作業途中の写メがほぼ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月14日 20:09 はま軍曹/CL7さん
  • オイルクーラー取付 その二

    お疲れ様です 軍曹であります。 今回はよーやくオイルクーラー作動させる為に ホース取付と調整しました 今までコアだけ付けて見た目だけのものだったからねぇ(⌒-⌒; ) 特に気をつけることはホースの繋ぎをミスらなければ 大丈夫と思います (私はミスって逆にしちゃってました(⌒-⌒; )) 街 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月12日 11:31 はま軍曹/CL7さん
  • ラジエターキャップ交換

    本来は定期交換が好ましい部品です。 必ず冷えた状態で作業しましょう。 純正状態。 外して~ 付替えるだけ♪ 右が純正。 形状が違うのがちょっと気になります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月17日 10:14 ままぁぁさん
  • ラジエター アッパータンク クラック

    部品が届いたのでささっと取り付け。 LLCを入れエア抜き後完成。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月9日 12:26 鶴ヶ池さん
  • 冷却水交換自分用

    自分用に 画像は少ないですが今回作業したのを忘れない為の記録です。 1 ラジエターホースを外す際は小さいプライヤー大きいプライヤーを用意した方がいいです。 理由は狭いところの純正バンドを外す際に小さいプライヤーが役にたちます! 先ずはラジエターのコックを緩めて受けのバケツを用意する。 llcが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月21日 23:40 hanzo@k20aさん
  • ラジエター アッパータンク クラック

    エンジンをかけたまま、いつものようによねやで買い物を済ませ車に戻る。 するとボンネット前方よりわずかに煙が出ているのに気づきました。 耳をすませばプシューと音が・・・ 水温計を確認すると、針が真ん中より上。 ボンネットを開けラジエターを確認すると、ラジエターのアッパータンクにクラックが入っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月6日 21:41 鶴ヶ池さん
  • ラジエター・ホース交換

    納車時にラジエターのクーラント漏れが発覚したのでラジエターを交換した 交換したのは群馬のウイングラジエター製銅2層ラジエター 通称ヤフオクラジエター ホンダは整備性悪いと聞いていたが本当に悪かった ラジエターのドレンプラグがメンバーに当たって外せないし、ロアホースもクリアランスがなさ過ぎて外せな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月14日 21:41 サフラン@ジェッタ魂さん
  • 試験的ラジエーターキャップ交換

    ネットをいつものごとく徘徊(爆)をしていたら、中古ではあるもののすぐにおいてあるお店の場所を調べて急行しましたwww 状態も良さそうなので、とりあえず購入、そして取り付けてみました。 しかし、薄々は気づいてはいたものの中古品取り付けはあまり良くないそうで、それにラジエーター自体にも負担がかかる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月9日 01:35 Yoshi@stgvtcさん
  • ウォーターポンプ交換

    クーラントの滲みが見つかったのでウォーターポンプ純正品で新品交換です。 もちろんLLCも全交換して頂きました。 走行距離 126478km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月16日 21:24 ななユーロさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)