ホンダ アコード ユーロR

ユーザー評価: 4.71

ホンダ

アコード ユーロR

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - アコード ユーロR

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • ダイレクトイグニッションコイル 交換

    突然3気筒ボクサーエンジン音となり、アクセルを踏んでも回転が上がりません。ダイレクトイグニッションコイル不良。 いつかはくるとわかっていましたが、壊れてからでもいいかと思い、すぐさま部品を発注。すぐに到着 純正品と見た目は少し違いますが特に問題ありません。 交換後はレスポンスが良くなり、別のエンジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月21日 22:43 ボッサリーノさん
  • プラグコウカーン!

    燃焼室洗浄でかなり手ごたえを感じて、さらにプラグ交換でどこまで変わるのか?楽しみな交換です。 実店舗では手に入れられなくて、Amazonで4本セットを購入です。 お急ぎ便でなくとも2日で届くのはありがたい! NGKのイリジウムMAXを選択しました。 (と、いうかNGKでは他に選択肢が…) 16 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月19日 22:03 おりぽ21さん
  • イグニッションコイル交換

    プラグカバーのナット4本を外します。 カバーを外すと2と4はスタッドボルトになっており、袋ナットが固着していれば一気にコイルも持ち上げられる状態になります。 今回は 2 の袋ナットが固着していてスタッドボルトごと外れました。 コイルを締めているボルトを外します。 2と4のナットが(通常通り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月4日 00:17 ななユーロさん
  • プラグ&イグニッションコイル交換

    通勤途中にチェックランプが点滅し(信号待ちはたまに消える)、アクセル踏んでもパワーがでず、ボクサーエンジンのような音になってしまいました。振動はエンジントルクダンパーを付けていた為顕著には感じませんでしたが、やや大きめの音に… チェックランプの点滅は点火系異常という事と自走で帰還できたので、プラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年3月1日 17:55 ゆうやCL7 ZWR80Wさん
  • エンジンコンディショナー施工、HKSレーシングプラグ取付

    なんだかHKSのプラグが欲しくてたまりません。アフターファイヤーがパンパン鳴っているのでそろそろプラグが寿命だと嫁に説明し、購入の許可を得ました。届くまでの間にクレのエンジンコンディショナーを使って燃焼室のクリーニングを行っておきます。 外したプラグは白っぽかったので番手をひとつあげることにします ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月7日 22:51 DenDen.comさん
  • ノックセンサー交換その他

    1/21筑波サーキットで出てきたpgm fi警告灯の原因はこれでした。 ノックセンサーの故障。 フォーメーションラップ中に点灯したので、タイミング悪いですが、走れず帰ってきました_(:3 」∠)_ シカタナイネー ということで交換してもらいました。 ついでに、ガリった左後輪をタイヤ交換してもら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月29日 19:35 yas_yuki@jg3さん
  • スパークプラグ交換

    スパークプラグの交換をしてみましょう。 工具があれば特に難しい作業ではありません。 交換にはプラグソケットが必要になりますので、あらかじめ用意しましょう。 ホームセンターなどで1000~2000円もあれば購入できるかと。 <必要なもの> ・16mm プラグレンチ ・10mm ディープソケット ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2010年5月15日 22:37 へろ@CL7さん
  • プラグ交換

    プラグ交換 brisk→NGK プレミアムRX 走行距離:115474km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月28日 22:53 ひろき@4701さん
  • イグニッションコイル交換

    旅行先で不具合が生じました(´-ω-`) PGM-FIランプが点滅し、アクセルを踏んでもパワーが出ず、焦げ臭い匂いと異音がしました。 4本中1本、ディーラーで交換しました。 作業内容書がピンボケですが、部品代は8100円でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月14日 10:58 miki1029さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)