ホンダ アコード ユーロR

ユーザー評価: 4.7

ホンダ

アコード ユーロR

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - アコード ユーロR

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • 消耗品系の交換

    HANPエアクリーナー H1722-RAA-000 純正エアフロチューブ 17228-RBC-010 補機ベルト純正互換品 7PK1673E 走行距離223,909km時に交換

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月5日 22:39 Alpacaさん
  • オイルセンサーアタッチメント

    PIVOTのPRM(プロモニター)取り付けのための下準備でJURANさんのサンドイッチブロックにて! ショップにてオイルとエレメント交換のついでに作業してもらいました。 部品持ち込みしても良かったのですが、作業をお願いしているのがGTーRショップゆえに実績のあるものならなんでも良いですと伝えてお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月4日 22:31 code_number_01 ...さん
  • エンジンマウント交換

    この車には4ヶ所エンジンマウントがありますが、私は車体前方とミッションの上にあるやつの2ヶ所を交換しました。 車体前方の方の部品番号は 50840-S0A-981 です。 ヤフオクで売っている強化剤も入れておきました。硬度は65ですがそれでも硬いと思います。(まぁ快適性を求める人は入れないか… 下 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年12月23日 11:39 ゆかりユーロさん
  • ムフフ 

    ご到着 ばっちり封印が ごちゃごちゃですが取り付けは10分もあれば余裕です。 性格がだいぶ変わりました。 結構ゴキゲンな感じです。K20エンジンさすがですね。ほんとは細かくセッティングしたいですが、これで。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月10日 15:51 あっしぃさん
  • O2センサー交換

    特別、アイドリング不調や低回転が重い感じというのはなかったのですが、新車購入から丸18年経過しているので、気持ち的に交換。 前から交換しようとは計画していましたが、純正部品だと約2万円もするので躊躇していたところ、みん友さん情報でデンソーの海外部品は約6000円で購入可能と知り、Amazonで購 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年9月15日 20:22 エーケーさん
  • ファンベルトアイドラープーリー

    ベルト廻りからカラカラカラと異音がしてたので、ベルト外して点検したらアイドラープーリーでした 部品も安かってので速攻交換、年数経ってる、距離走ってるとやはりなにかと交換部品が増えますね また点検途中にオイル漏れも発見T_Tこちらはオイル交換と同時に作業したいと思います 少しずつ直して長く乗り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月16日 20:43 うーた CL7さん
  • マニカバー 塗装

    洗浄と脱脂 塗料は、念のため耐熱性の物を選択 マスキングと塗装 ノーマルです 完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月6日 19:19 euro.rさん
  • クラッチ交換

    サーキット走行1週間前にクラッチが切れなくなってしまったので、新品に交換します。 新旧比較です。 かなりすり減っています。 クラッチカバーやフォークなどFD2用を流用するとクラッチが軽くなるとどこかの記事で見つけて、全て流用です。 無事慣らしも終わり、サーキット走行後も問題無しです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月29日 11:46 しのぱらさん
  • テンショナー&アイドルプーリー交換

    若干の異音が出だしたので早目に交換です。 一通り部品は入手してました。 ベルトを外して、プーリーとテンショナーをバラします。ちょうどいい長さのソケットがなく、矢印のボルトが外しにくかったです。。。 外した順に戻して完了です。 外したアイドルプーリーの方は若干のゴリゴリ感がありました。ベアリング本体 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月8日 22:59 MTセダン乗りさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)