電装パーツ - 整備手帳 - アコード ユーロR
注目のワード
-
【注意】バックアップ電源のヒューズについて
駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。
難易度
2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん -
ヘッドライト殻割り プロジェクター左右入れ替え
いきなり分解の図。 殻割りはダンボールに穴開けてヒートガン突っ込んで3〜5分加熱、内装剥がしとマイナスドライバーで開けつつブチルテープを巻き取る感じで開いていきました。
難易度
2025年7月14日 22:44 わやたさん -
セルモーター交換
冬季になるとエンジンからよくギギギという音が鳴っていました。年々悪化していたので年明けにセルモーターは変えようと思いました。 予想外のことが起こりまして、先にオルタネーターが壊れました。オルターネーターを交換してから少し経ったところエンジンがかからなくなりました。金曜日だったこともあり、そのままに ...
難易度
2025年7月12日 20:35 Yoshi@stgvtcさん -
自作 VTECインジケーター取り付けの巻
VTEC搭載車のハイカムへの切り替わり時に視覚でわかりやすくするギミックを取り付け(笑)音でも判断できますが、、、 通常だと条件にも左右されますが5800rpmで切り替わります。当方のはcpuを書き換えてるので4800rpmで作動となります。 FD2さんは純正でメーター内にランプが仕込まれてい ...
難易度
2025年3月4日 10:47 code_number_01 ...さん -
オルタネータ交換2
通勤時に車から普段と違う音がしたためどこか悪くなったのかなと思ったら、バッテリーランプがついていました。 ここ最近寒い日が続いているので、バッテリーが古くなっているからもしかしたら…と思っていたら、「昔」に似たようなことが起こっていたことを経験したため、お店に連絡しようと思いました。 「昔」と同様 ...
難易度
2025年2月23日 22:45 Yoshi@stgvtcさん -
AKEEYOドラレコ取り付け。
先ずはWi-FiでiPhoneに接続、映り具合をよく確認の上本体を内窓に貼り付け。 電源口は本体がTYPE-C、車両側がUSBとなります。 ガッツリ留めた後に、黒の両面テープにすれば良かったと後悔(汗) その内やる気が溢れたら交換します(^^;; 天貼りから左サイドへ配線を這わせ固定して行きます。 ...
難易度
2025年1月10日 19:13 ぽすさん -
レーダー探知機交換 〜ホンダディーラーにて
交換日:2024/12/21 交換費用:22,000(商品代Dと折半。工賃0) セルスターASSURA AR-555 操作に慣れたらパーツレビューします。
難易度
2024年12月22日 17:02 こ~とくさんさん -
-
ナンバー穴タイプバックカメラ取付
Amazonで2000円ちょいの安物でしたが写りはいいです笑 防備録を兼ねて 4ピンが端子がボルト穴を通らなかったのでドリルで穴を削りました。そしてそのまま背板も通らなかったので、そこもドリルで拡張しました タケノコドリルが役に立ちます カニさんでは電源とれず、頑張って分岐しました笑
難易度
2024年11月6日 18:05 今は啓トラですけどさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ランドクルーザーシグナス 4WD 本革シート(北海道)
304.8万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
トヨタ ヤリスクロス Mナビ/全方位カメラ/ETC/革シート/ACC/TV(千葉県)
359.2万円(税込)
PVランキング
-
125 PV
-
124 PV
-
124 PV
-
108 PV
-
93 PV
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
