ホンダ アコードツアラー

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

アコードツアラー

アコードツアラーの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - アコードツアラー

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • バンパー穴埋め

    ナンバープレートの位置を移動させたので元から空いているバンパーの穴を塞ぎました。 部材はエーモン1657プラスティリベット(2個214円)の頭だけ使用。 タッチペンで塗り接着剤で止めるだけの手抜きですが(((^^;)

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年2月24日 00:37 ぶーにんさん
  • ナンバープレート位置移動

    ナンバープレートの位置がなんとなく気にくわなくなり試しに移動しました。 ナンバープレートのブラケットを取り、ボルトの穴のゴムを引っこ抜き~穴は後日考えるとして(((^^;) ホームセンターで購入したL字型ステーを4個を組み合わせてグリルにある穴に固定。材料費はステーとボルトで1700円くらいです。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年2月22日 17:19 ぶーにんさん
  • FOCUSバグガード装着

    黒に黒かよ〜❗️😁 チョコっとした文字が良い。 付いてるのかわからないね。 今回は洗車がてらの作業で「ここでパーツの取り付けはしないで下さい。」なんて言われないようにコソコソ作業だったので作業中の画像はありません。😭 そして、付け忘れていたインスペクションとレジストレーションを貼って今日予定し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月16日 23:15 3villageさん
  • ライセンスフレーム背後編

    管轄は違いますが、ちょっとこの近辺に用事が有ったのでこちらでお世話になる事にしました。 なんか緊張します。 先ず手続きをします。 書類は国土交通省のHPよりダウンロードして必要事項を記入して合格印❓を貰って次はナンバーセンターに行きなさいと指示をしてもらえます。 で、ドライバーでこじ開けてフレーム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月16日 22:57 3villageさん
  • ライセンスフレーム装着

    パーツレビューに書き込みしましたワンオフライセンスフレーム装着しました。(今回はフロントのみ) バイク乗りの僕は取付けボルト等にもこだわりバイクパーツPosh製のキャップホルダーを使用します。 当然ボルトもPosh製ステンレス酸化着色のキャップボルトを使用します。 ところが15mmを購入しましたが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月13日 20:24 3villageさん
  • ピラーラッピング

    くすんだドアバイザーをとってもらいピラーにラッピングをしました。塗装ほどではありませんが艶があり満足です。 ノーブランドのグロスブラックですが3Mに比べると粘着力が弱いので端が少し浮きぎみです。安いのでよしとします。 窓にスモークフィルムを貼れば統一感がでるのでいつかは貼りたいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月25日 18:12 ぶーにんさん
  • サイドバイザー取り外し

    経年劣化でサイドバイザーがくすんできたので撤去しましたが糊跡を取るのがめちゃくちゃ大変(>_<) 一つ取った所で断念しました。 トレーサーを使えば簡単に取れるそうですけど電気が使えない環境と電気ドリルも無いので残りは業者さんにやってもらおうかと思います(((^^;) しばらくはこのままです(((^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月4日 17:34 ぶーにんさん
  • キャリパーカバー再取り付け

    久しぶりの洗車後にガレージにてホイールを見るとフロント左側のキャリパーカバーが外れてました(>_<) ステーは振動で折れやすいしステンレスワイヤーで固定していましたが一年程でワイヤー切断してました。 他のカバーも調べましたが大丈夫そうです。 さくさくっと取り付け。 僕の取り付けが方が悪いですけど( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年8月4日 13:11 ぶーにんさん
  • ヘッドライトガーニッシュ取り付け

    ヘッドライトガーニッシュを取り付けました。ボンネットラッピングからの繋がりがいい感じです。 ボンネットのラッピングフィルムと同じグロスブラックメタリックでラッピングしてから両面テープで取り付けました。ちなみちょっと前に走行中に取れたので購入は2回目です(((^^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月18日 20:23 ぶーにんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)