ホンダ アコードツアラー

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

アコードツアラー

アコードツアラーの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - アコードツアラー

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ドライブレコーダー取付け

    電源をヒューズボックスから取る方式で配線します。 3種類の大きさのヒューズと、ソケットがセットになったものを用意しました(特価で半額だったので)。一番小さい低背ヒューズの物だけあれば良いです。 ヒューズボックスは助手席側と運転席側にありますが、運転席側から取る事にしました。ヒューズがもともと挿さっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月17日 23:03 黄ウランさん
  • 電源リレー取り付けとアンプ配線し直し

    今回の作業はずっとほったらかしだったパワーアンプの配線をちゃんとやりました! ずっと気になってたんですが・・・汗 日頃は見えないので忘れがちでしたが、旅行に備えてコンセント配線の改善もしなくちゃならないので、頑張りました どうです・・・このだらしない配線・・・・(; ̄ー ̄川 アセアセ 今回 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年8月19日 23:13 SPEED-Hayateさん
  • スカッフプレートLED打ち替え

    いつかやりたいと考えていたスカッフプレートのLED打ち替え!やっと実現しました。 最初はコレ! ドアカーテシーランプも赤にしているので、スカッフプレートだけが純正のまま青でした。タイプSなのでアンビエント等、基本全て赤です。 なのにコレは純正の赤がないんだなー!😓 赤の中に違和感を放つ青! 作 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2020年2月10日 12:23 Z-Accordさん
  • セパレートレーダー LS-918取付

    セパレートタイプのレーダー取り付け! ダッシュボード上がごちゃごちゃするのがイヤだったので、セパレートタイプのレーダーを取り付けましたw モニターはこの位置に設置し、配線取り回しもなるべく目立たぬように、電源とアンテナ部の配線はそれぞれ別々にしてあります レーダーはコムテック製のLS-918 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年8月23日 23:17 SPEED-Hayateさん
  • USBコネクター設置

    純正のスイッチパネルを使用して、スマホ充電用のコネクターを取り付けてみました。 充電用なので、シガーソケット用のヒューズから電源を分岐しましたが、なにやら常時電源らしく、キーをオフにしても電源点きっぱなしなのでACCから取る事にしました。 すでにACCは他に使っているので、ここから再分岐はした ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年10月7日 23:12 ラナーさん
  • フォグHID化!!

    電圧安定リレーをつけます! これはステップワゴンRGの置き土産(笑) 安定リレー使うと片っ方のカプラー要らないのでカット! そしてリレーにプラスマイナスをキボシで繋いで あとはリレーから出てる配線にバラストとバーナーを繋いで点灯チェック! 反対側も! カバー付けてますがそこそこの時間つけてると熱で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月4日 20:00 まちゃぼぉさん
  • オートリトラミラー動画あり

    運転席足元ヒューズボックスずらして奥、コネクター外して間に噛ませる。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月25日 20:06 しんぺー@CW2さん
  • ロービームバーナー交換

    ナビ側のロービームが点灯しても、3分くらいで消える症状がでました。 ツアラーのロービームのバーナーはD2Sタイプですが、今までのあこやんのバーナーはD2Rの遮光板のあるタイプで使えません。 どうしたものかと考えていたら、インテグラのバーナーを数年前に交換した事を思い出してラゲージボックスを探したら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月12日 19:18 ラナーさん
  • ドライブレコーダー装着動画あり

    今回はこれを装着します。 箱の中身はこんな感じです。 本体とケーブと小物だけ。 いきなり装着後の画像です。 取り付けはいたって簡単で、両面テープでフロントガラスに 貼り付けるだけ。 あとはシガーソケットにプラグを差し込むだけです。 助手席側からはこんな感じに見えます。 運転席側からは、こんな感じで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月12日 22:24 Espressoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)