ホンダ アコードツアラー

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

アコードツアラー

アコードツアラーの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - アコードツアラー

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • フロントスモールライト加工

    せっかくのフロントスモールライトがライン点灯なのに、5wバルブだと、バルブ付近は明るく奥に行くほど暗くなる。そりゃそうなんだけど、綺麗に点灯させたいわけで。 で、 シリコンチューブと、高輝度LEDライトとちょっとした加工で、15cmほどの短いラインですが綺麗に真っ白に点灯させます。 思いどおり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月12日 23:57 ツアラーsiさん
  • back fog 自作kit と ECONボタン取付

    以前から取り付けしたかったバックフォグを本格的に取り付けました。 TSXだとレバー位置が違い左手手元のライトswで操作ですが、自分の車に加工、レバー手配等など自作するにはちょっと面倒なので押しボタン式スイッチで作製です。 用意したのはストリーム純正フォグスイッチと、エーモンリレー4極、12V2 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年1月13日 09:26 ツアラーsiさん
  • サイドステップガーニッシュ加工 其の2

    前は光るのは、解った。 なのに、なのにですよ? なぜ後ろは光らんのだ? はい。 光らせましょう。 それだけの為に、もう1セット購入しました。w この画像は、どういう風にしようか構想中の時ですね。 出来上がったのが、真ん中のステンレスプレート。 アイディアだけは良かったみたいです。w 組み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月22日 22:05 ちょぴん@愛媛さん
  • サイドステップガーニッシュ加工 其の1

    ・アンビエントランプ(レッド) ・フットアンビエントランプ(レッド) ・外周指針メーター(レッド照明) ・いろいろな箇所へレッドステッチ ・DOPのコンソール&リアフットライトはレッド照明 なのに、なのにですよ? こいつはブルー!!! はい。 赤くしましょう。 いつものノープランっぷり発揮で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月22日 19:16 ちょぴん@愛媛さん
  • サ行

    リューターで穴あけ ふたつとも 中に入った削りカスをこれで洗います 念入りに洗いました 乾燥させます 取り付けは・・・車検が終わったあとで良いやw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月16日 10:22 よっし~♪@simple e ...さん
  • アンビエントランプを明るく! その2

    アンビエントランプユニットのふたをはぐります。 基盤が見えました。 ビスを2個外して、基盤だけにします。 LEDが収まってる黒の部品と白い部品の間に、抵抗が有ります。 この抵抗をハンダこてを使って外します。 右が外した抵抗。左が今回、交換する抵抗。 ハンダで取り付けた状態です。 後は、外した逆の手 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年4月10日 23:08 白雀蜂さん
  • フォグカバー加工!!

    塗る前の写メですが穴開けてー 5ミリ砲弾を埋め込んでいきます ハンダ付けして!! 7年前に買ったLEDなんで数地区覚えてなくて抵抗計算出来ず(笑) とりあえず1/4W240Ωで繋ぎましたー スモールから取るので配線加工して サイドマーカーとフォグカバーの配線を加工したスモール配線に繋げば連動でイル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月4日 20:12 まちゃぼぉさん
  • マーカー、フォグカバーLED打ち替え!!

    マーカーが何故か急に不点灯に 一斉に4発お亡くなりになるのもなぁーっと思う解体すると どこから水が入り込んでたみたいで足が錆びて断線、黒くなってたからショート?したんですかねー 面倒だけど打ち替え 久しぶりにハンダやったけど下手くそになってる(笑) 基盤とレンズを合体 セメダイで周り固めてやりまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月4日 03:12 まちゃぼぉさん
  • フィットライト&コンソールポケットライト作成

    純正のは暗いと言うこととレガシィで使っていたブルーLEDが残っていたので作成しました(^-^)シビック同様ドアイルミ連動にします!材料はこちら! フットライト用の穴が最初からあいていました。今回はその隣に8ミリの穴を空けます。ビフォー(^-^) アフター(^-^) カプラーを付けて固定します! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年11月8日 23:19 シカリームさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)