ホンダ アコードワゴン

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

アコードワゴン

アコードワゴンの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - アコードワゴン

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • リア足回りのダメージ

    ピンキーのリアの足回りを改めて確認してみました。 右リアのアッパーアームとの干渉具合。 ボディが凹んじゃってます。 左リアのアッパーアームとの干渉具合。 こちらも同じようにボディが凹んでます。 右リアのトレーリングアームの干渉具合。 錆びてるトコが当たってる所ですね。 左リアのトレーリングアームの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月13日 18:02 tatsu☆0321さん
  • アジャスター、ロックシート上げすぎを直す

    前の整備手帳よりアジャスターのロックシート回らなくなるトラブル(笑)の解消(;・∀・ゝ シート回しすぎで半端にネジ山から外れ斜めってるし(。。#) 色々な回し方したけどあんま動かず…CRC吹いたり、力技(`m´)←ヨクナイ… 少し考えなおして、斜めってる高い方をプラハンでガッチョンガッチョ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月13日 12:50 カズ・㌃さん
  • スタビブッシュの疑問。

    ステッピーの車検が終了してスタビブッシュ・タイロッド エンドブッシュを交換したので、機敏に反応してくれる ようになりました。 が、一つ疑問が残っています。 純正のスタビブッシュは内径13.5mmに対し社外品ブッシュ は内径12mmとのこと。 純正ブッシュの内側にカラーが入るとのこと。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月7日 11:00 ただ吉さん
  • RS★R Ti2000 馴染んできた?写真集

    これは整備手帳なのか!? 取り付けから5ヶ月程経過して、比較写真撮ってみました。 写真は取り付けてすぐのもの、ちなみにどちらもガソリン満タンです。 こちらはフロント 取り付けは去年の9月位?です。 取り付けして直ぐの後ろ 1月29日現在 フロント 指突っ込んでみました 後ろ 指突っ込んでみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月29日 21:09 とっぴー@Z51さん
  • コンプレッサー回らん対策

    またしてもエアサスのコンプレッサーが回らなくなって地上高2~3センチで会社から雪を削って帰ってくる羽目になったので、なんとかする事にしました!笑 インストールしてあるスペアタイヤスペース内を調べた所、タンクに付いてる圧力弁(?)みたいのが車体アースとコンプレッサーのマイナスコードの間にあった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月8日 21:36 ケロえもん休止中さん
  • サスカット

    ビルシュタインのショックとダウンサスの、サスカットしてみる事にしました。足回りは脱着すら初挑戦です。HPと知り合いに聞いて、施工しました。 手順はおまかに、ジャッキアップしてはアルミ外して、アッパマウントのネジを緩めて、ブレーキホースの固定ネジ外して、下側のネジを外して、ショックを繋げているネジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年4月26日 06:08 よっち♪さん
  • エアサス・アゲサゲ~こんな感じぃ~☆

    エアサス入れて3年経つかなぁ~、エアサスは壊れやすいと言うけれど、そうでもないっすよ☆ 19インチだけど、ぜんぜん加工なしです! ツラツラ・サゲサゲ状態☆ 後ろはこんなです! 正直、もっと下がって欲しいなぁ~ 限界かな~・・・もち加工無しです☆ フロント・アゲ☆ フロント・サゲ☆ フロント・アゲ2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年1月13日 19:40 DUBアコワゴさん
  • サス切り大会

    お盆を利用して車高をさげようって事で・・・ これが・・・ こうすると・・・ こうなりました!!!!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月17日 09:45 さかチャンさん
  • サス組み立てレンチ

    せっかくサスセットを買ったのにサスの組み立てをやるとは・・。 最初コンプレッサでうまくいかなかったので店員が教えてくれた針金でやりました! ・・すぐ切れました・・バッド(下向き矢印) 自分はやっぱコツコツやるのが似合う人間です冷や汗コンプレッサでどうにかしましょ。 ※市販で売ってるコンプレッサはホンダの車の一部には ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年3月6日 01:20 たか@しぃ~1さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)