ホンダ アコードワゴン

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

アコードワゴン

アコードワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - アコードワゴン

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • セルモーター交換

    車検後にセルが回らないことが増えてきたので2年保証のリビルドに交換。133115キロにて。 大きいボルト2本が私の力ではビクともせず、友人に助けてもいました〜。 エアクリーナーとステーを外して、セルモーター斜め後ろあたりのステー?を緩めてなんとかアクセスできました。(友人がwそして写真はないww) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月27日 12:25 Tequila@CF6さん
  • エンジンオイル・エレメント交換

    132800キロにて。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月27日 11:34 Tequila@CF6さん
  • Fハブベアリング交換(片方失敗) 125500km

    左前足まわりから走行時にウォンウォンと異音がするようになったので、この連休を利用して交換を決意しました。 お店が休みになる前ベアリングとハブ用スライドハンマー、タイロッド用のプーラーを調達しておきました。 部品共販でパーツリストをもらって先に検討していましたが、リストを見るとCL/CMアコードは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月6日 08:44 fencer512さん
  • タイロッドエンドブーツ交換

    作業時間は、基本的に作業当日の準備から片付けまでで記入しております。 1時間少々でした。 用意したもの ①タイロッドエンドブーツ        約1000円(送料込) ②タイロッドエンドプーラー        約1500円(送料込) ③ジョイント用グリス        約600円(送料込)    ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月9日 00:40 25たんたん25さん
  • ドライブシャフトブーツ(左)交換

    前回交換は2011年5月、107,652km(シャフトをリビルド品交換)。 8年45千km。距離乗ってませんが、年数経っているので許容します。 ホイール裏洗ってたら気付きました。破れてからそんなに走ってないか? 早期発見した事にして、今回はブーツのみ交換。 ◯今回(左)ブーツ交換:工賃 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月28日 23:51 トモ☆パパさん
  • ドライブシャフトインボードブーツ交換他

    左側に破れ、右側にグリス漏れ跡有りの為、左右インボードブーツ交換 ブーツセット,インボード  44017SM4A01 x2 劣化による痛みの為、スタビエンドブーツ交換 ラバー,スタビライザーエンド  51314SM4020 x8 カラーB,スタビライザーエンド(27.2㎜)  51312SM4 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月25日 07:21 かるちょ!?さん
  • リヤドライブシャフトの左右インナーブーツ交換。

    リヤドライブシャフトのアウターブーツ交換の際に、インナーブーツが左右ともに御臨終になっていました。 今回は知人の車屋さんの工場をお借りして交換しました。今回使うのはこのブーツ。分割タイプ。 品番BAC-HF01R 破れたブーツを除去。 カットして古いグリスを拭い取ります。 取り付け説明書通り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月27日 11:56 自由人-たっけさん
  • 左リアのドライブシャフトブーツ交換

    左リアのドライブシャフトアウターブーツ交換。 緊急だったので、ジェームス石山店のピットメニューで。9400円(税抜き)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月23日 20:40 自由人-たっけさん
  • ハブベアリング交換

    壊れてないけど、何となく気になったのでハブベアリング交換。 部品番号を調べ、4つともNTN製を購入。 ハブベアリングを交換するのに、前後のドライブシャフトを抜かないといけない。 ラパンと違い、締め付けトルクも滅茶固い。 プーラーを使っても叩いてもビクともしなかったので、明日のトロでハブプーラーと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月17日 00:21 ティラぱんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)