ホンダ アコードワゴン

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

アコードワゴン

アコードワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - アコードワゴン

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • リヤハブ交換 その2

    はい、続きです~ インパクトでウィンン!とデカナットを緩めたので、あとはハブをスポッと引っこ抜くだけです。 抜くのは得意です、えぇ(*´∀`) お約束の比較写真を。 まぁ、サビ以外見た目ではベアリングの状態はわかりませんけどね~ 今までご苦労さま! 裏側も。 実は流用する某車種のこの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2013年1月22日 22:49 おみぞうさん
  • リヤハブ交換 その1

    5穴化するとき試行錯誤で買った中古の某車種用リヤハブ、走行距離不明で最近、若干異音が出始めたのでキレイさっぱり新品に交換したいと思います~ う~ん、新品はやっぱイイネ♪美しい♪ しかし、これも値段がカナーリ上がってたYO! 1,5倍くらいに・・・orz ジャッキアプして手で回してみると、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年1月10日 22:47 おみぞうさん
  • ATソレノイド

    すぐ見えるのが、ロックアップ その下のが、シフト ロックアップを外して比べてみる よく分かりません爆 シフトのほうも外して比べてみる よく分かりません爆 結果。直りません(T-T) だよね~。 変速ショック、変速のタイミング等は以外にこの2つのへたりのときがあるみたいですよ(^.^) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年12月14日 17:28 フリーなlifeさん
  • オイル、エレメント交換

    めんどくさく頼んでしまいました笑っ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月3日 18:15 よしアコさん
  • CF7 リアデフの前側のマウントブッシュ交換

    わかりやすーい絵を描いてみました(^^;) 今回というか今から半年前くらいにゴム劣化で亀裂が入っていたブッシュ 絵のリアデフの右前側についていてサブフレームに固定されているものです。 今日はリア右のドラシャのO/Hしてたのですが そういえばアレやってなかったなぁと急に思い出し、作業する事にしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月16日 23:54 はや北さん
  • クラッチマスター、レリーズシリンダー交換

    ターボ化MT化して6年位は経つでしょうか、載せ替えた時はミッション、クラッチマスターなどの部品は中古品のまま、OHなしで使っていたのですが、まぁ特に不具合は感じませんでした。 ある時、エンジンルームの点検をしたとき、クラッチリザーバー内のフルードをみた所、真っ黒けっけ!どんなMT車も、意外とクラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年12月4日 00:19 おみぞうさん
  • 4穴から5穴

    4穴にイイホイール無かったんで 替えました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年3月30日 19:25 ★rino★さん
  • トランスミッション ロックアップソレノイド交換

    ロックアップソレノイドバルブは写真の7番の部品です。 以前は5番のリニアソレノイドバルブを交換しました。 ロックアップソレノイドは写真の真ん中の部品です 最初の図の7番のロックアップソレノイドの品番は 28300PX4003で、 パッキンもセットになっています。 交換終わり。 その後ATFを交 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年3月5日 12:34 はや北さん
  • シャフトブーツ交換

    先日シャフトブーツ交換をはや北さんにお願いしたときの写真です^^ こんな感じに完全に割れてました・・・ 外したブーツ ブーツ無しの古いグリスが残ったシャフト 新しくなった緑色のブーツ ついでにエアーホーンの設置場所変更(バッテリー横に適当に設置→レゾネーターを外しステーでしっかり固定)、ホーン切り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月8日 22:56 タカのりさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)