ホンダ アコードワゴン

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

アコードワゴン

アコードワゴンの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - アコードワゴン

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • ウインカーポジション化

    作業過程取るほどでもなかったんで...笑 ①ハンドル右いっぱいに切る ②タイヤハウスのカバーをめくる ③ウインカーを外す ④Yオクで買ったRA6〜9用ウインカーポジションをカプラーオンで割り込ませる ⑤エンジンルーム内に3M両面で本体固定 ⑥右側完了。点灯確認後、タイヤハウスカバーを戻し、次は左 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月2日 01:35 あしめさん
  • アンダーイルミ 取り外し

    リニューアル中のアンダーイルミでしたが、冬本番を迎える前に一旦取り外しました。 これからの時期、真っ白く積もった雪の上でイルミ点灯させるのも面白そうですが、現実的には凍結や雪によるトラブルの恐れが出てくるため来春まで冬眠です (-.-)zzZ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月24日 23:19 ぷぅSWさん
  • 後期ヘッドライトのレベライザーを動作させよう! 

    別に動作しなくても問題ないのですが後期ライトに交換してレベライザーユニットが付いてきたんで動作させることに・・・ オート化はムリに近いんでセルフレベライザーとして機能させます。 用意するものはCM1(ハロゲン車用)のこちらのスイッチ・・・ それとカプラーや端子類。 純正ハーネスに使用されている ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年11月20日 16:30 Tak@CM2さん
  • アンダーイルミ リニューアル中 ②

    フロントのイルミも作り直してみました。 この時点でまだ固定はしていませんが、取り付けるとこんな感じでしょうか。 いざボルトで留めようとするも、今一歩のところでうまく固定できません。 鉄板の向きを変えたり、ステーと鉄板の重ね方を変えたりと試行錯誤してみたのですが… どうやったらうまく付くか、もう少 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月7日 02:39 ぷぅSWさん
  • アンダーイルミ リニューアル中

    実は、完成から一月ちょっとで垂れ下がってしまっていた、アンダーイルミ。 思い切って作り変えることにしました。 今度は、サッシ用のアルミのレールを使います。 取り付け後、約2ヶ月弱たった頃の画像。 助手席の下で垂れ下がっていて、LEDチューブが丸見えです。 最初は屋内用の配線のカバー?のような ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年11月4日 02:06 ぷぅSWさん
  • テールランプフルレッド化

    以前からやりたかった テールランプフルレッド化! 想像どおり! イイ感じ~でしたが・・・ ウィンカーが赤で非常に判り難いのと おまわりさんの目が気になり・・・・ うす~いスモークフィルムで ウィンカー部分を張りなおしました~ *前回の貼り方が雑でしたので 今回はしっかり綺麗に貼れま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年7月17日 23:44 ken$1さん
  • フロント部分の屋内ディズプレイ

    さて、この写真をよ〜くご覧下さい。ギターその他ジュークボックス型のCDプレイヤーなどが目に付きますが、上を見るとどうも車のライトのようなものが...。そうです、これが今でも自宅の音楽部屋(自称 スタジオ)にディスプレイとして残している大好きなアコードワゴンSiRのフロント部分なのです。ヘッドライト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2011年5月8日 09:24 デジTさん
  • アンダーイルミ スイッチ作り直し

    前日逝ってしまったスイッチを作り直すため、材料を買ってきました。 画像左側から、ヒューズホルダー、ヒューズ10A、スイッチ、リレーです。 ヒューズとリレー、スイッチを繋いだところで日没。 今日はここまで。 あとは、青いケーブルでバッテリーからリレーに電源を引き込んだら完成。 の筈です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月31日 00:46 ぷぅSWさん
  • アンダーイルミ 完成間近

    年明けから少しずつ、家の中で作ってました。 今回、完成間近ということで、まとめて報告します。 画像は、壁や床に後付けで配線するときに使う「アレ」です。 LEDチューブがまっすぐな状態をキープするよう、屋内の配線で使うモール(っていうのかな?)をホームセンターでゲット。 1本198円ナリ。 LED ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月31日 00:10 ぷぅSWさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)