ホンダ アコードワゴン

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

アコードワゴン

アコードワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - アコードワゴン

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • エンジンマウント検証

    さて、今回H22Aスワップするにあたり、真っ先にクリアしなければならない点が、エンジン/ミッションマウントですね。ここがクリアしない事には、エンジン/ミッション載りませんので。 っで、マウントブラケットは、少し前の整備手帳でも紹介したように、ほぼ僕の手持ちを使うって手はずで(涙)、ブラケットはク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月8日 13:28 HONDAISMさん
  • エンジン/ミッション降ろし vol.2(サブフレーム戻し)

    vol.2からの続き。 さて、無事エンジンすんなりと降りたんで、サブフレームからエンジン降ろして、サブフレームを車輌側に戻して、車輌をリフトから降ろす準備します。 はいっ、サブフレームからエンジン降りました♪♪H22Aスワップするのに、何が必要になるか?分かりませんので、スワップ作業が完了するま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月7日 12:56 HONDAISMさん
  • エンジン/ミッション降ろし vol.1(補器類取り外し)

    さて、ECU、エンジンメインハーネスカプラー端子の特定も1本以外は完了し、リフトが空いたタイミングで、もうエンジン降ろしちゃう事に。 もう使わないエンジン・ミッションですが、闇雲にパーツを勢いに任せて外していっちゃうと、スワップ時に不都合が発生する可能性が高いんで、パーツをよく見比べて、色々と検 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月5日 22:51 HONDAISMさん
  • インテーク側パーツ組付け vol.12(クーラントホース組付け)

    vol.11からの続き。 さて、スロットル組付けも完了し、残るはEACVとファーストアイドルバルブのクーラントホースの組付けですね。 元のホースも酷い経年劣化は見られませんでしたので、再使用できなくはなさそうでしたが、やはりこのタイミングで新品に変えておきたいところなので、新品に変えておきます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月8日 21:40 HONDAISMさん
  • インテーク側パーツ組付け vol.11(スロットルガスケット作成、組付け)

    vol.10からの続き。 さて、スロットルガスケット販売終了につき、ガスケットシート切って作成しなければならない件ですが、注文してたガスケットシートが入荷したんで、本日仕事休みですが、宿題って事で作成していきます。 因みに用意したガスケットシートは、ThreeBond(スリーボンド)さんとこの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月6日 15:11 HONDAISMさん
  • インテーク側パーツ組付け vol.10(スロットルオーバーホール)

    vol.8からの続き。 さてさて、エンジン作業もほぼほぼ仕上がってまいりましたが、インマニ作業の残りで、スロットル組付けがまだでしたので、やっていきます。 と言うのも、BB6用スロットルガスケットが販売終了になってて、用意ができてないんですよね。。。まぁ、再使用もできなくはない状態なのですが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月4日 17:18 HONDAISMさん
  • エンジンメインハーネス組付け vol.2(カプラー修理)

    vol.1からの続き。 さて、先日エンジンメインハーネス組付け作業しましたが、割れてしまってるカプラーが何箇所かあったんで、修理してメインハーネス組付け仕上げていきます。 ではでは、まずは思いっきりツメが折れて無くなってしまってる、こちらの3ピン端子タイプのEGRバルブカプラーから修理していきま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月3日 12:43 HONDAISMさん
  • エンジンメインハーネス組付け vol.1

    さて、エンジンパーツもスロットル以外は組めたんで、お次はエンジンメインハーネス組付けていきます。 メインハーネスの状態は意外と悪くはないのですが、カプラーのツメ箇所が5箇所程割れてるんで、補修カプラーで直します。っで、メインハーネスに巻かれてるビニールテープが経年劣化でパリパリになってたり、熱で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月30日 22:08 HONDAISMさん
  • エンジンエキゾースト側パーツ組付け

    さて、ミッション側パーツ組付け作業もひとまず仕上がったんで、お次はエキゾースト側のパーツ組付けって事で、ウォーターアウトレットジョイント(ラジエターアッパーホースジョイント)組んでいきます。 安定の白サビだらけだったんで、綺麗に磨いておきました。んで、新品パッキンを用意。品番は、『19313-P ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月30日 15:54 HONDAISMさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)