ホンダ アコードワゴン

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

アコードワゴン

アコードワゴンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - アコードワゴン

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • ヘッドカバーパッキン交換

    以前から点検のたびに様子見となっていたエンジンヘッドカバーからのオイル滲みが、先週のオイル交換時の点検でオイル漏れが顕著になっているとのことで、パッキンセットを交換。 走行距離:56,462km 前回が2012年7月、35,481km で交換していたので、 約6年半、21,000km走行しての交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年2月17日 18:12 淀川ウナギさん
  • シリンダーヘッド脱着か?

    スパークプラグを緩めたらすごい音を立てて中で割れた。プラグを扱って30余年。初めてプラグを割る。  次の瞬間頭をよぎるのは取れなかったときのこと。ネジ山を駄目にしたらヘリサートだとか、ヘッドを外さないと取れないとか。 取り敢えず大きな(−)を叩き込む。 取れた! 指定は白金プラグ。高かった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月3日 15:42 Hi_ymkwさん
  • 281,767km Egオイル補充

    200ml補充

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月28日 18:01 10兵衛787Bさん
  • 278,755km Egオイル補充

    200cc補充

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月27日 00:12 10兵衛787Bさん
  • インマニ研磨

    セルモーター交換でいろんなものを外したのでついでにインマニを研磨してみました。汚れがすっかり落ちてピカピカになりましたが、体感できるほどの違いはありません。それよりキャリパーにブレーキクリーナーをぶっ掛けたらピストンの動きが良くなってフィーリングッド。これはお勧めです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月25日 19:08 赤穂土さん
  • バルブクリアランス調整

    冬〜春最近エンジン冷間時に タペット音がカタカタカタいってましたので また調整したくなりました。 アルミテープネタの体感よりはわかりやすいカタカタ音 ;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!! 測定するとすべて基準値内では収まっていますが 気になったのであれば 基準値の最小値に調整しておくと良 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月7日 00:39 はや北さん
  • 271.146km Egオイル補充

    250cc補充

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月13日 02:43 10兵衛787Bさん
  • 268,968km Egオイル補充

    600cc補充

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月7日 04:30 10兵衛787Bさん
  • 266,026km Egオイル補充

    100cc補充

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月8日 04:43 10兵衛787Bさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)