ホンダ アコードワゴン

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

アコードワゴン

アコードワゴンの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - アコードワゴン

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • エキマニの亀裂を修理!

    これは最近エンジンオイル交換した時に見つけた 社外ステンレスエキゾーストマニホールドのクラック(亀裂)の写真ですε-(´∀`; ) 以前ブログで、マフラー制作業者さんに行ったら門前払いされたり、 別な業者さんには5万くらいの見積もりを頂いたり、、、(;´Д`A なので、他の会社に転職して行った元同 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年12月30日 17:10 はや北さん
  • 中間パイプ補修

    3枚ともに修理して装着しなおした状態です。 今まではボルトが固着して回らなかったので、仕方なく延長コードと昇圧機を用いて 溶接機を愛車の場所まで持っていきましたが電流が弱くて上手くいかず。 今回ようやくボルトが外すことができてセンターパイプを取り外すことができたので 延長コードや昇圧機を使わずに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月5日 05:02 関根さん
  • マフラー底上げ 短縮

    マフラーを外してこのようにマフラーを2cm短縮 2cm短縮した分、長さがたりなくなるので2cm延長、溶接 最初に切った場所を溶接したら完成 純正と比べたらうまく短縮されました。 後は取り付けだけ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年9月8日 20:32 かずや&アットさん
  • フロントパイプのジャバラ部分からの排気漏れの修理

    フロントパイプのジャバラ部分から排気漏れしていたので、マフラー取り付けの際もフランジ加工でお世話になったwindyさんにお願いしました。 以前に入手したユーロR純正マニホールドを流用しようと試みましたが、フロントパイプの長さとジャバラ手前の形状角度が違い断念… ジャバラ部分をカットして短い分は足 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月26日 17:53 自由人-たっけさん
  • マフラーブッシュ更新②

    腹下のボッテリを改善する為に マフラーリングを、強化品にして前より吊り上げて地上高確保します。 先に… センターパイプ出来ませんでした。。 純正ブッシュが一回り大きいのは良いとして 強化の新品いれても、マフラーの吊る高さが変わらない… と言う事で今回は却下。 …何か考えましょう。 リアピー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年9月6日 19:00 カズ・㌃さん
  • 無限とモデューロのハイブリッドマフラー

    SiRに乗り換えモデューロの左右出しで落ち着いていましたが見た目が普通すぎて飽きたので転がっているCFの無限マフラーとニコイチしました。 タイコ部はモデューロ サイレンサー部は無限 モデューロのマフラーと無限のマフラーのパイプ部を測定したら... モデューロが約55Φ。 無限が51.5Φぐらい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月12日 15:41 yuuki-RB3さん
  • インナーサイレンサー 取付

    砲弾マフラーを長年使っていると焼けていい音がでて最高なんですが、このままでいたいんですが・・・ いい大人なのでご近所様と家族の事を十分に考慮してサイレンサーをつけます。 改めてみると初めて装着したときよりも汚れてるわ凹んでるわ傷ついてるわでよく頑張っていい音出してもらってました。 ピカールで磨 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月27日 17:11 ☆圭☆さん
  • 排気管の溶接補修

    変速が円滑でなくなったので下を見た。 すると触媒と消音器の間の配管からガス漏れするので取り外したら熱害遮蔽板の取り付け部分ほか諸々穴あき。 こんな風に付いています。 会社に持っていって溶接しようとしてこのままじゃ車に付かなかったので半分にする。 半分にしたのは良いが消音器の受け部分のフランジが半分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月5日 12:01 Hi_ymkwさん
  • マフラーもげてもた(ToT)

    少し前に、ガレージの縁石にマフラーを引っ掛けてしまい(--;) 先日気づけば…。 マフラーがあり得ない角度に(ToT) 原因はココ。 溶接箇所がもげてまして。 無理から吊り上げて。 針金で応急的ですが…。 その他フックには異状はなくて、まずマフラーが落ちる事はないはず(爆) 後日、キチン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月30日 17:24 JOEクロッチさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)