ホンダ アコードワゴン

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

アコードワゴン

アコードワゴンの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - アコードワゴン

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • ウォッシャータンクキャップ 交換

    ラジエーター液がブシャーっと漏れた数日後におそらく高温になったエンジンルームで様々な樹脂やプラがひん曲がる事がありました。 コレもその一つでウォッシャー液入れてもフタが曲がって閉まりません。 異音ってほどじゃないですが、走行中プラプラしてます。 純正購入。つけかえるだけ。 チョットの間でしたが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月21日 12:55 ☆圭☆さん
  • 補機ベルト交換(強化オルタネーター対策) 144500km

    このアコードワゴンには、米JS Alternators製の240A強化オルタネーターが装着されています。 JSに限らずどこのものでもそうですが、強化オルタネーターのお約束として「プーリーが小さくなるため、ベルトを若干短くする or ベルトの張り調整がある場合はキツめにする」というものがあります。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月29日 16:16 fencer512さん
  • オイルキャッチタンク確認

    エンジン組んだ時にオイルキャッチタンクを装着しました エンジン組んで約1年 そういえば今まで全く確認していなかったなと… 来週サーキット走るので一応確認しようかなと思って見てみました 中見てビックリ笑 タンクの半分くらいオイルが溜まってました… キャッチタンクを付けないと吸気と一緒にこれがエンジン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月3日 23:25 ざわお.さん
  • エンジンミッション周りの整備

    プラグホールがオイルでヒタヒタだったので、これを機に大幅リフレッシュをディーラーで実施してもらいました。 ・エンジン後部の電子制御エンジンマウント交換(持ち込み) ・オルタネーター交換 ・プラグホールオイル漏れ修理 ・タペット調整 ・ATF交換 ・ハンドルセンター調整 ・アクセルワイヤー調整 ・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月26日 23:39 けりさん
  • O2センサー交換

    加速不良の症状が頻発し、以下分析結果からO2センサー不良を疑い交換してみました。 ・アイドリングは問題ない ・事象発生時アクセルを踏み直すと必ず解消する ・スパークプラグは白め Amazonに出ている互換品です。 CB9ではエキマニ後方、触媒の手前に刺さってます。 ラスペネを吹いてからO2セ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月26日 23:23 けりさん
  • ファンベルト交換(208500Km )

    10年程交換してなかったので水回り交換で取り外すため交換。 痛みは思った程無くまだ使えそうでした。 予防整備です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月8日 21:10 Tak@CM2さん
  • またしばらくアコードワゴン乗ります。

    エンジン、クランキングするがかからないとかディストリビューター とか交換しましたが改善せずだったのですが突然エンジンかかるようになり、2ヶ月くらい乗ってても不調は無く快適でした。  車検が来たのでパワステホース関係破裂気味だったのを修理しましたよ。 リザーブタンクも新品 さよなら古いパーツたち

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年4月30日 17:41 USマンさん
  • エンジンマウント一部交換 130500km

    先日のオイル交換のとき、作業後にオイルレベル見るためにエンジンを始動したところ… エンジンが前後方向に割と激しめに振れているのを発見してしまいました。 走らせてるときの雰囲気からそんな気はしていましたが、思ったより振れ方が激しい… アコードのエンジンは前 後 右の3点と、ミッション側3点の合計6 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月30日 13:20 fencer512さん
  • オイルキャッチタンクいじり。

    オイルキャッチタンクを改造?ではなく、 気になる部分の改善をいたします。 わかりやすいようにトップ画像に ビフォーアフターを持って来ましたが、 蓄積ブローバイオイルの量を目視するための チューブの部分 インジケータとか、ゲージと呼ぶ部分です。 車からまるごと外しました。 このオイルキャ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月13日 23:36 はや北さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)