ホンダ アクティ

ユーザー評価: 3.81

ホンダ

アクティ

アクティの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - アクティ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • アクティのシャコタン計画実行…

    ホンダの○○○用のダウンサスをゲットした為…( ´艸`)ムフッ いざ、シャコタンの世界へ…(=゜ω゜)ノ ジャッキで上げて馬を掛けてスタート! ちなみに左右のシート、内装パーツと色々外す必要があります…(´-ω-`) ホンダはドラシャが抜ける恐れがあり…(´-ω-`) おかっなびっくりやって ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年8月16日 22:21 (遊)坂チュウ林業さん
  • バモスLowDown仕様 KYB/SRダンパー つかね~

    こいつはまったくもって付きません! 幅が10mmくらいは広い どうしようもありません 後輩がACTYに付かないといってました。 2駆と4駆では違うかも? と、少し期待してましたがノックアウトですた(T_T)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月3日 19:00 US ACTBIOさん
  • 車高下げちゃいましたあっかんべー

    なんだかやっぱりタイヤとフェンダーの隙間が気になる純正ボケーっとした顔 フロントはアクティトラック用のダウンサスわーい(嬉しい顔) リアは板バネを組み直しわーい(嬉しい顔) リアの車高が気に入らなくて3回もやり直した猫2 ついでに純正ホイールもブラックに塗っちゃいました指でOK

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年2月9日 23:40 SWB 2号機さん
  • 底着き対策

    HA3 トラック用のダウンサスをちょっと前に組んだんだけど、バネレートが低いんかな? ゴツゴツ底着きしまくり、足が折れそう。なんとかしなきゃ。 バネだけだと65~70㎜位下がります。 そこでオークションでラバースペーサーを購入、半信半疑です。 取り付けは、バネに巻くだけ、凄く簡単。こんなんで効くの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月6日 18:12 ヨッチーズさん
  • ミニ用リアショック流用・取付

    先日のハチマルミーティング2010の出店で購入した、旧ミニ用のリアショックを装着します(^-^) 先ずは、用意したリアショックを小加工します。 下側のブッシュ内径が、アクティはM10なのに対し、ミニは若干小さい設定となっているため、10mmのドリルで拡大します。 次にノーマルショックを外します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月22日 22:10 けいちゃん( ´∀`)ノさん
  • HA3 トラック用ダウンサス

    JB1ライフ用のサスを付けていましたが、バネの底づきが物凄く、乗れなかったので急遽購入。 ダウン量はライフ用と変わらない感じですが乗り心地は良くなりました。 かなりトーアウトになってしまうので、トー調整が必要です。 純正リーフ、2枚目抜き、ひっくり返して1番上に付けバンプラバー半分カット。  う ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年5月5日 14:24 ヨッチーズさん
  • 車高短化2

    やっぱりフロントがあまかったので もぉちょい落とす事に! 用意した工具はグラインダーのみ! タイヤとってサスをギュイーンっと! このまえより更に1巻切って良い感じに★ これで合計2巻カットかな? じゃけど乗り心地はかなり悪くなりました。 リアはバンプラバーがへちゃげた時に Uボルトがフレームに当 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2009年7月15日 22:43 くら 。さん
  • 車高短化

    このまえまでは、 F…サス加工 R…真ん中抜いて一番下を裏返し でしたが、やっぱり物足りなくて今回やっちゃいました!! まずフロント(^0^)/ 金がないからサンダーで キュイーンっと1巻カット! サス外すのがだるかったから装着したままスプリングコンプレッサーで縮めて切りました! そん次はリア(^ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2009年7月7日 12:39 くら 。さん
  • ショック交換

    先日、フロントのみショック交換したところ、リアの方も大分くたびれていたようなので交換に踏み切りました。少し加工も伴いましたが、作業は一時間程で終わりました。交換後のフィーリングはまるで別モノでした。しっかり足まわりが仕事をしてくれています。6プライから16インチに履き換えましたが、以前より乗り心地 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2008年7月18日 22:36 夜鷹観光さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)