ホンダ アクティ

ユーザー評価: 3.81

ホンダ

アクティ

アクティの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - アクティ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 20年ぶり?のシャコタン(笑)

    走行15万近い愛車のバモス顔アクティについに手を加えてしまいました(笑) 通販サイトを何気なく見てたらなんと新品フロントダウンサスが2本で7000円弱! 衝動買いしたはいいけどやれるかな? とゆうわけで、投稿参考にフロントは完成(笑) フロントに関しては室内足元の両サイドにサスペンション取り付け ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年11月16日 23:03 ケーもんさん
  • 第2弾 リーフ改造品取り付け

    画像ピンボケはわざとです! 次の画像と違いがわかりますか?? 前回の着地リーフ 微妙に変化していますがわかりますか?? 比較用です! 取り付けるのは画像1の物です いつものように交換準備 毎回同じ交換風景なんで今回は途中は画像ありません(笑) BBSは取り外して保管です! サクッと小一時間少しほ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月8日 23:59 US ACTBIOさん
  • 90120-SB0-003 ダンパー固定ボルト交換

    ジャッキUPして左右のタイヤ取り外し 今まで取り付け取り外しを頻繁に行ってきたボルト 数回スタビが効いていきなりロアアームが下がり運転席側のボルトが なめたこともあり今回新調しました! 上がやばくなったナメなめボルト 下が新品です! ※画像は撮り忘れましたがアーム取り付け側はタップ掛けしています ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月20日 00:38 US ACTBIOさん
  • FR車高調整覚書とトー再調整

    前回Dラーでトー調整をしていただきましたがステアリングセンターが イマイチ右よりでしたので本日再調整 まずDラー行く前に車高調整がずれていないか確認 とりあえずタイヤはずして確認です! 前回トー調整前に最終調整しマーキング 数百キロ走りましたがすれていませんでした。(右側) 左側もずれなし! これ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月1日 22:46 US ACTBIOさん
  • 車高調取り付け後の傾斜着地度は~???

    ギャップの大きい場所でFR、RR共にタイヤは設置するのか? FRがかなりショートですから… 亀さんになる前に現物で確認(笑) 右側はこれくらい浮いておりますがリヤタイヤ着地成功です! 前もフェンダーに当たらずGoodな状態(^^ゞ 後ろはかなりフェンダーに食い込み リーフ底突き接地しています。 前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月18日 00:30 US ACTBIOさん
  • SPIEGEL シュピーゲル最終調整

    いよいよアライメントをDラーに調整依頼する前に 車高とキャンバー角度最終調整です(^^ゞ ピロUPキャンバー角度再調整締め付け完了 ACTYは室内にUPが取り付く為 ピロ本体の隙間が有ると雨風が室内に入るので アルミテープを貼り付け! 結構しっかりと張り付きます! 高さも再調整し引く過ぎない程度 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2014年8月12日 00:32 US ACTBIOさん
  • 短足リーフ交換作業

    いよいよ夏休み作業の開始 オリジナル加工品のリーフ 裏返しのような品ではありませんよ~ 車検も安心ACTY用3枚ダウンリーフの加工品 何回もリーフ交換しているんで… 途中作業はなし(-_-;) 面倒際病です(笑) バンパータイヤ取り外し後 既に片側15分で交換しちゃいました(^^ゞ カスタムサス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月11日 23:51 US ACTBIOさん
  • Spiegel車高調取り付け お試し編

    交換風景 いつもの馬とブルーポイントジャッキで! 作業です! またまたこれより画像が無くなりますよ~(-_-;) 高さ調整方法、説明書がイマイチ 図解がないので文明通りに薦める あまりにも短いのでビックリ! とりあえず今日はお試し取り付けです 覚書 交換前の右前:535mm 覚書 交換前の左前: ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月4日 00:18 US ACTBIOさん
  • 自作Cノッチ2

    はじめはこんな感じです それをグラインダーでとことん細切れにしていき… 切ってしまえばこんなもん 前回より早く切れた 鉄板を切った貼ったで完成形(笑) 車体を下ろした時のクリアランス

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年10月31日 14:12 1341さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)