ホンダ アクティトラック

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

アクティトラックHA6/7

アクティトラックの車買取相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - アクティトラック [ HA6/7 ]

トップ 車検・点検

関連カテゴリ

車検・点検

  • たいがい草臥とるアクティを車検通すんぢゃ!

    3/3 オド75,100㎞ 次の休みに持ち込むべく、 アクティの点検整備しとく! まずはジャッキアップ。 エンジンオイル交換するが… 長く使ってきたフモトのワンタッチドレン。 今回普通のドレンボルトに戻した。 そもそも交換頻度高い車両なら恩恵あるんやが、 アクティちゃん走行距離はそんなに伸びんもん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月10日 23:32 大輪山キョウジさん
  • アクティ軽トラHA7車検前点検整備

    12月11日(金曜日)から車検前の整備点検をしておりました。 高圧洗浄機で下回りを清掃。 ジャッキアップしたのは10日(土曜日) 分解整備作業は12日(月曜日)から開始。 アクティ軽トラHA7のリアドラムは固着しておりました。(¨; ※サイドブレーキは戻してますか? ギアプーラーを使用しても ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月13日 18:50 バランスさん
  • アクティちゃんの車検向けに点検整備するんぢゃ!②

    2/23作業 65,748㎞にて ハブプーラーでドラム開けて、 シリンダーやシューの残りなど点検。 まだまだ大丈夫そうなんで、 シューの表面にペーパー当てしてから掃除👌 フロントのブレーキ点検は写真撮り忘れ😓 パッドの残りもキャリパーも無問題👌 パッドの角にペーパー当ててから掃除して、 パッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月24日 21:30 大輪山キョウジさん
  • アクティちゃんの車検向けに点検整備するんぢゃ!③

    2/24作業 65,748㎞にて 朝イチ子どもを学校に送ってから作業再開! 昨日仕入れた安モンジャッキでアクティちゃんを降ろす。 ところが3.5t揚げのデュアルピストンジャッキに比べ、 高低差が稼げず当て木でようやく揚げれた、 と思ったら今度は下げ切っても当て木が抜けず…。 車載ジャッキでサイドを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月24日 21:33 大輪山キョウジさん
  • 車検 当日 持込編

    何度修正しても作業日が変更出来ん😡 実際の実施は2020/02/19 昨日点検整備しといたアクティちゃんで 夜勤に出勤しといて、明けに小牧へGO🚛💨 ポカポカ陽気のせいもあり ウトウト…😳イカンイカン! と気付いたら曲るべき交差点越しとるし💦 大回りで検査場に向かう途中に カゴメのラブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年2月20日 00:18 大輪山キョウジさん
  • 車検整備③ その他諸々編

    何度修正しても作業日が変更出来ん😡 実際の整備は2020/02/18 エアクリーナーのフィルター交換を。 と思って潜れば、エアクリBOXの クリップが外れとる😓 何処をどう走ったらココをぶつけれるんや? 比べるのも酷な話やが… 田畑でこき使われて舞い上がった 土埃をしっかり除去してくれた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月20日 00:18 大輪山キョウジさん
  • エアコンガス充填と車検

    暑くなってきてエアコンを使ってるのですが、冷えが弱いので充填します。 前回、補充したのは2年くらい前だった気がします。 微妙な所ですが、2年毎なら割り切って使う方がいいかもしれませんね。 整備と同時に車検も。 特に引っかかる部分はありませんでした。 最近ライトで×が出るケースが多いので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月15日 23:28 ta-kuiさん
  • アクティちゃんの車検向けに点検整備をするんぢゃ!①

    2/23作業 65,748㎞にて 来月頭にユーザー車検に持ち込むべく、 セル坊に続いて我が家のアクティちゃんも点検整備するんぢゃ! 事前に準備したる消耗品類スタンバイ! アクティちゃんの何が大変って、 普段親父が乗りっ放し&使いっ放しだで まぁ〜あちこち汚い😑💦💦 エンジン点検のために荷台ゴ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月24日 21:30 大輪山キョウジさん
  • 車検をしてもらいました

    陸自に持ち込んでもらったのでシールもその日に 勿論車検証も既に入っていますね ワコース0W-20とフィルターも交換してもらいました。 オイル交換DIYより安い ♦其のうち「力太郎」をまた入れないといけない 自賠は農協で入れたので、こんな感じです。(自賠大部安くなりました 4000円位) およよ、フ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月27日 07:15 coupe-9さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)