ホンダ アクティトラック

ユーザー評価: 4.16

ホンダ

アクティトラック

アクティトラックの車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - アクティトラック

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • フォグランプ取り付け

    ノーマルからの フォグランプ装着! ぼちぼちと取り付けて2時間程度かかりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月5日 17:07 tacck-metalさん
  • レーザーバックフォグ

    レーザーバックフォグをこの位置に両面テープのみで固定 バックランプと連動ではなくストップランプと連動にしました なんか 暗そー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月9日 14:12 レントン@さん
  • アクティ H4ハロゲン化

    丸いデザインが拘りでもあったシールドビームは暗すぎて流石にあぶねーからハロゲン化しちまうぜ😋 枠を外して押しながら回すだけ🎵 オヤジがくれた当時物イエローバルブ😏明るくなる気がしねー😜 元々のライト枠と入れ替えて元にもどす✨ 黄色さがイケてるだろ?😁少なくても俺は抜群にお気に入りだぜ👍 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年9月17日 19:11 農村スペシャリストさん
  • ウィンカー ステルス球へ交換

    ガレージに、Nボックスのどっちかで使ってたステルス球のウィンカーがあったので交換です。 外よりのものでなく、内側の球です。 下がステルス球 上が外した球 ボンネット開けて、手が届きそうだったので、ヘッドライト外さずに隙間から手を伸ばして交換しました。 交換後。 ステルス球に替えて、スッキリしました♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月20日 21:18 ナマムギさん
  • まさかの…(*゚ロ゚)ォォォオオ。

    レンズカバーの配線交換をして、以前にも紹介したN-BOXのオーナーさんからLEDランプをいただきました(*゚ロ゚)ォォォオオ。 以前乗っていたフィットシャトルではかなりLED化をしていましたが、デコっぱちアクティはルームランプはLED化していますが、外装は初めて…今回はナンバーランプを交換しまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月4日 20:31 でこひでさん
  • HIDからLEDに交換

    HIDでしたがガスが出て反射板が曇ってきたのでLEDに変えました。 HIDの方が明るくていいんですけどね(^^)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月26日 10:42 ひろと88さん
  • サイドマーカーランプ2

    追加で取付。 並列で結線して。完成。 大雨の中でも後方確認がしやすくなった。 もう1セット付けるか付けまいか迷う。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月11日 23:48 ユキチ。さん
  • サイドマーカーランプ

    ネットで買って、結線しても点かないから何でや思たら間違えて24V用だた。 ルート2行ったらちっこいやつあったので2個購入。 送料考えたらネットより安い。 1400円。 付属ステーを万力で真っ直ぐ加工して。 さすが12V専用。明るい。 12V兼用のやつは比較したら暗いな。 夜間の比較。 青12V24 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月24日 23:22 ユキチ。さん
  • ヘッドライト外し記録用

    ドアを開いて見えるこのネジを抜きます。 ドライバーでやるには硬いのでソケットレンチがオススメ。 ボンネットを開いて見える2カ所のネジを抜きます。 やはりドライバーでやるにはスペース的に厳しいのでソケットレンチがオススメ。 3本のネジを抜いたら手前に引けばヘッド外れます。特に爪とかなくすんなり ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年6月24日 12:16 ちいみつさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)