ホンダ アクティトラック

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

アクティトラックHA6/7

アクティトラックの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - アクティトラック [ HA6/7 ]

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • モンスターシリーズSDM搭載Ledプロジエークターライト10W

    オクで…買ったら…送料…手数料…2400円かな… レンズは…硝子… ちなみに…茶色は…プラスで… 青…マイナス… 逆の配線も…可能です…点灯します… しかも防水…ほんまに…あかんやろ なんでなん?…知らんけど(笑)… ホンで~黄色は…意味不明… スイッチ取り付け… 今回は… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月22日 19:07 我が家の愛犬ロールさん
  • ★隠し玉・・・★

    インテグレーテッドユニットってやつのおかげでハイフラから脱出できません。 田舎道はいいんですが・・・街へ出るときはマズイ・・・です 手動ウインカーしてましたがww シートはずして メインハーネス グリーン/イエローとグリーン/レッド探してハンダ結線します。 ハーネスはテールより探してみました(配 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2016年10月11日 14:29 エギマスターさん
  • アクティルームランプ暗いので改造

    ルームランプ暗い LEDポジションランプ2ヶ実装 固定はボンド、裏側にも素子が付いているので、アルミホイールのアルミでリフレクターにしました。 点灯チェック、うわ目が眩む アクティに実装 点灯チェック、かなり明るくなりました 純正タイプのLED色々チェックしましたが ろくなのがありませんでした(暗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月17日 15:23 coupe-9さん
  • テープライト ポジション

    イグニスの構想が上手く浮かばないので、簡単のこちらから行ってみます。 ♦勿論ライトを外さなくても、ノーマルポジションに戻せる、ギボシ端子切替付き (赤丸印) ♦緑個所がテープライト加工 まずヘットライトを外して、ポジションライトのソケットワイヤーを延長します。 半田付け・絶縁・ギボシ取付‥ ハーネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年6月10日 19:19 coupe-9さん
  • 割れてないけど…(´・д・`)

    解体屋さんで買ってきたレンズカバー…実は電球がHA6のものとは違うものでした…( ̄▽ ̄;)エエー。 球切れを指摘され交換しようとしたら発覚…( ´△`)。 割れた元々の配線や電球はそのまま取ってあったので配線と電球を元々のものに…レンズカバーはそのままに…やってみました(。>ω<)ノ。 やはり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月4日 17:30 でこひでさん
  • 暗闇にはあったら嬉しい装備…(。-`ω´-)。

    天井配線をいじるので一緒にあったらいいなと思った装備…マップライトです๛(˙꒳˙ก̀)。 これはアクティトラックのオーナーさんならば思ったことがあるかもしれませんが、後ろにあるドアランプだけではとても暗く見えないものがある…せめてバックミラーの上にそれがあればもっと見えるのでは…( -᷄ω-᷅ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月18日 16:14 でこひでさん
  • テールランプ(ポジション/ストップ)丸形点灯化

    ガムテープや、ロール物などの最後に残る芯を用意して、 適当な長さにカットします。 厚い物は、グラインダでカットすると楽だと思います。 カットした芯をテールランプ本体とレンズではさみます。 厚すぎず、薄すぎず、中で遊ばないくらいのサイズに芯の長さを調整加工します。 レンズ内側の形状に合わせるた ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2010年1月31日 17:43 鉄コさん
  • 荷台作業灯バックランプ連動機能付

    荷台作業灯を取り付け。 なるべく小型の物を探して、バイク等の補助灯として販売されていた商品を。 2色に切り替えできるようで実用的かと。 余っていた5極リレーを駆使して。 取り付け位置はトラブル発生しても日常目視点検できる場所がいいかなとこんな場所に設置。 ダンプアップ機能を踏まえて配線を設置しまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月30日 08:47 f技研さん
  • ハイマウントストップランプ①

    みんカラで他の方がやっていたのを真似させていただきました。 2代目Fitのリアゲート交換を手伝って要らなくなったハイマウントストップランプを貰ったのでアルミステーで取り付けました。 車体側への固定は両面テープのみ。 ハイマウントはボルトナットで固定。 あと15mm短く作った方が良かったかなぁ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月3日 18:05 SA10-Rさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)