ホンダ アクティトラック

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

アクティトラック

アクティトラックの車買取相場を調べる

取付・交換 - ステアリング - 整備手帳 - アクティトラック

トップ 内装 ステアリング 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • ステアリング交換

    裏のビス3本外してこんな感じに~ 後に知ったけど・・・ 真ん中のHマーク外せばナットゎ緩められるみたい(笑) お得意のクロスレンチ(爆) パカッと純正ステアリング取り外し・・・ 画像がwwwwww BOSS!装着!! 正面から~♪ 完成~♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月16日 01:17 ブリキんとんさん
  • ライフDIVAターボパッケージ用革巻きステアリング取り付け

    ディーバターボ用の物に交換しました。 詳しい交換方法等は前回の様子を御覧ください。 今回もエアバッグが爆発することも、終了後警告灯が点きっぱなしになることもなく、無事終了しました、

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年6月4日 17:47 身のもん太さん
  • ステアリング交換

    交換前の純正ステアリングです。 ハンドル裏から、ホーンカバーを止めてる4本のネジ を外してカバーを外します。 自分は、その前にコラムカバーのネジを外してから作業しました。 *バッテリーのアース外さないとホーンが炸裂するかもですw ハンドルロックがかからなかったので、 エアコンプレッサーのインパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月23日 00:34 ぽっぽこまんさん
  • 軽トラのステアリングを交換

    交換前のステアリング〜 軽トラ純正のステアリングをバラします。 軽トラ純正を撤去(笑) 買ってきたステアリングを取り付け。 完成。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月11日 21:13 ゆ?うさん
  • クリーム色ラメ入り

    大きさは33で 前のよりは太くて握りやすいかな? メーターがなんとか見えるょぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月26日 11:57 我が家の愛犬ロールさん
  • ステアリングブーツ交換

    以前ジャッキアップした際にステアリングブーツが破けているのに気付き部品を注文していました。 本日ブーツが届いたので交換作業です。 ラックを止めているボルトがなかなか外れず苦労しましたがなんとか外せました。 交換後 これでしばらくは大丈夫です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年2月21日 00:14 2261さん
  • 軽トラにS2000のステアリング装着♪

    待望のステアリング交換の日がやってきました! 軽トラにS2000純正ステアリングです♪ さて、無事に着くのか… ちょっぴり不安… 今までネイキッドやエッセのエアバック付きステアリングを オプションのMOMOに変更した事はあるのですが 他車流用は初めてなんです… しかしみんカラの皆さんが装 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2012年2月11日 16:34 【taka】さん
  • エアバックハンドル取り外し

    エアバック付きハンドルを外すのは、誤爆が怖いのでびびりますね。 普通はバッテリーを外してしますが、アクティは簡単に簡単にカプラーを外せるので、そのまましました。 最初にハンドルを左に90°回します。 後側にカバーが見えます。 マイナスドライバーでカバーを外すと2個のカプラーが見えます。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2011年11月19日 14:08 diy Gちゃんさん
  • ステアリング交換

    純正。 コレはコレで似合っているのだが・・・(笑) ホンダのセンターキャップ(白い枠)を外しましょう。 チト汚いですが、このボルトを十字レンチ等(19mm)ではずす。 かなり固かった・・・。 ハンドルロックが付いてないので大変!(笑) やっとこ外れました(^^; あとはボスの付いたステアリング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月16日 16:33 GRAKUMAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)