ホンダ アクティトラック

ユーザー評価: 4.16

ホンダ

アクティトラックHA6/7

アクティトラックの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - アクティトラック [ HA6/7 ]

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • エンジンオイル添加剤投入

    塗装に零すとやばいそうです、またアクティはジョッキでないと入りません こんな感じで、300㏄中100㏄強いれました モリースピード投入記録 アイドル開始(イグニスと同時に) 終り、5分で良いのに10分位やりました オイルレベル確認、最初が少ないのか2/3位ですね ♦この後試乗しましたが、イグニスと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月7日 13:23 coupe-9さん
  • プロスタッフハイパワー力太郎投入

    紛らわしいですが、アクティのエンジンオイル投入口です。軽用の力太郎は50mℓだそうですので、半分入れてアイドリングさせました。田んぼが始まらないのであまり乗る機会がないのですが、レポート出来そうになったらUPしたいです。良くも/悪くも(悪はないと思うが)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月14日 18:30 coupe-9さん
  • アクティ レゾネーターとパジェロミニ

    アクティのレゾネーター、かなり大きいです。調子が良いのでこのままで良いですね。 容積、構造は不明ですが、3.2ℓ位と思われます。 レゾネーターへ行くパイプ、低い所に水抜きのようなものあり。 次はお友達が、46000円でパジェロの車検終了‥ 他にメカの自慢に来たので、聞いてあげました。殆ど乗らない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月25日 17:50 coupe-9さん
  • 不動→復活

    フューエルポンプリレー フューエルポンプ と、昨年12月に交換しましたが、直りませんでした。 ならリレーからポンプ間で断線を疑ってましたが、結果はタンク内のポンプへの配線が腐食でダメになってました。 JB2の配線と入れ替えて復活。 原因は、燃料タンクすっからかんで数年保管した事に因る腐食です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月5日 21:41 SA10-Rさん
  • 2気筒エンジン化原因

    1ヶ月くらい前から、失火で2気筒になってました。 中古ですが、プラグ3セット、イグニッションコイル4セットを交換してみたりして様子を見ましたが全て不調。 ガソリン入れに行って帰ってきたら調子が悪くなったって言ってたのでガソリンが悪いのか?燃料ポンプ?フィルター? タンク降ろすの面倒だな… その前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月16日 18:57 SA10-Rさん
  • 積み換え用エンジンの現状調査

    昨日引き取ってきたライフのエンジン。 余計な付属品撤去と消耗品の現状把握を行いました。 ハーネスを撤去してインマニをスロットルごと撤去。 スロットルはアクティの状態を見て流用する可能性がある部品。大切に扱います。 インマニとハーネスはオク出品かなぁ。ほしい人おらんだろうけど。 ヘッドカバーを外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月27日 17:22 きつねオーナーさん
  • アクティー HA6 タイミングベルト交換①動画あり

    アクティーももうすぐ10万キロなんでタイベル交換してみたw ヤフオクで12,500円で落札w ここのカバーを外しますw カバーをはずすのでこのオイルレベルゲージが邪魔なのでボルト3本を外しこんな感じでずらします。 こんな感じw まずオルタのカバーを外しますw ボルト4本で止まってますw そしてオル ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年8月13日 23:29 軽トラ最高さん
  • クラッチ交換

    クラッチ盤が死亡しました。 DIYで出来そうにないので、ディーラーにお願いしました! 4万円の修理でした!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月16日 20:16 ニーグリップさん
  • エンジンマウントブッシュ(後側)交換

    後側のエンジンマウントブッシュ。 めんどくさかったので、ジャッキアップもせず、タイヤも外さずに作業開始。 ここは純正マフラーのサイレンサーが収まる箇所なので、本来はマフラーをはずさないと作業できません。 が、自分は社外マフラーに交換していたため、何もせずに作業できました。 ※当然のことながらエンジ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月25日 14:48 MSN-02タコングさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)