ホンダ アクティトラック

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

アクティトラック

アクティトラックの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - アクティトラック

トップ エンジン廻り 冷却系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ウォーターバイパスパイプ交換&スロットルボデー清掃他

    エンジン錆び取りの延長です💦 チマチマ磨いております💦 スロットルボデーに行っている ウォーターバイバスホース&パイプ類 錆びておりますので交換します🔧 錆び止めクリア塗装いたしまして 冷却水抜くとエア抜きが面倒な車種ですので、 最低限の流出で抑えながら、素早く 交換いたします。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月14日 20:40 五十路ボーダーさん
  • 冷却水交換!

    ①2年ぶりのクーラント交換! ②HOTの位置になっている事確認! ③ドレンコックを緩めます! ④クーラント排出! ⑤リザーブタンクを取り外します! ⑥タンク内外の水垢などの汚れ落とします! ⑦一回水道水を巡回させて排出させてからドレンコックを閉め新しいクーラントを注入します! エンジンを始動 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年3月17日 20:15 メビウスの宇宙さん
  • 皆さんの、アクティは大丈夫ですか?

    ラジエターパイプの劣化 この写真は私の車の物ではないですが、 私のアクティのパイプ、ホースを交換した後、整備士さんの、アクティも調べた所、同じ症状が・・・ この写真は交換後の写真になります、 写真の赤いマルの所が液漏れの箇所です。私のアクティは、錆で何とか大量の液漏れを免れてました・・・ ですがパ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2018年9月17日 00:46 チームアクティさん
  • 冷却水交換!

    2年ぶりの交換です! 前回交換より走行は、17000km位です。 キャップを取り外しクーラントを抜きます! その後水道水で洗浄します。 そしてクーラント注入します。 エアー抜きをします。 リザーブタンクも洗浄してクーラントをMAXラインまで注入! アクティは、エアーの抜けが悪いので2~3日は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年3月25日 20:00 メビウスの宇宙さん
  • HA4 冷却水交換 4 2019.5.5

    使った工具です。 冷却水は5Lくらい使いました。 ラジエターファンが回るまでアイドリングを続けるべきだったかもしれません。 フロントをジャッキアップした方がよかったかもしれません。 エンジンが後ろの車のエア抜きは大変なんですね。 これから様子を見て、もう一度エア抜きするかもしれません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年5月5日 18:17 かめかめささん
  • ラジエーターリザーブタンク交換

    漏れ漏れw アフター 90,600kmで交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月7日 22:15 きやん20081021さん
  • 冷却水交換

    買ってから冷却水の交換をしたことがなかったので交換しました。 今回はリザーバタンク内の冷却水も含め交換したため、フロントバンパーを外しての作業でした。 初めにリザーバタンクの冷却水を抜きます。リザーバタンクは、後ろ側に爪がついており、留まっているだけなので上側に持ち上げればタンクが外れます。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年8月17日 23:29 kh-SRWさん
  • ラジエーターサブタンク交換

    はい、交換 クモの巣になりお漏らし 交換したよ 26年ちょっとで3回目 つぎは、穴をふさぐよ……

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月26日 12:21 2358さん
  • HA4 冷却水交換 3 2019.5.5

    新しいパッキンに交換しました。 サイズは14mm×8mmでした。 荷台のふたを外して(14mmのボルト4個) エンジンの所にあるニップル(12mm)2箇所を緩めておきます。 そして冷却水を注入します。 口元より冷却水面が上にくるように注いで調節します。 管から冷却水があふれてきたら、エアが出てこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月5日 18:08 かめかめささん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)