ホンダ アクティトラック

ユーザー評価: 4.16

ホンダ

アクティトラックHA8/9

アクティトラックの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - アクティトラック [ HA8/9 ]

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • タコメーター取り付け

    先ずはACC電源の取り出しです ヒューズボックスから取り出す為に製作しました 運転席下のヒューズボックスより電源取り出します オートゲージ製のタコメーターです ギボシ加工しておいて 回転信号は運転席下のECUから 44ピンカップラーの33番 青色の配線にタッピングです アースはペダル奥のボルトから ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年12月3日 18:37 やまチャンさん
  • タコメーター取付後の一部手直し

    Defiの説明どおりにイグニッション電源をECUから取ると、エンジン停止後からエンディングモードまで3分以上かかるので、デフロックスイッチから頂く方式に変更した。 夜間、窓ガラスにタコメーターが映り込んで後方視界が無視できぬほど確保出来ないので、スイッチをメーター本体から外し、写り込まない位置へ移 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月26日 16:26 tanupon323さん
  • Racer Gauge Φ80タコメーター追加

    電源、接地とイルミ信号はカーステレオから分岐するだけなので簡単。 シートとカバー外して、ECUからIG信号とTA信号を頂きます。電源関係とは場所が離れているのでインパネ内で附属ハーネスのチューブを切断して、この二本は抜き取りまして別のチューブに入れます。チューブは何を使ったかというと、有り余って ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月21日 17:51 tanupon323さん
  • 温度計設置

    Amazonで激安だったので、ついつい他の注文と一緒に購入。 カーメイトの商品説明によると「限定品」。 他の乗用車には同社のSZ43を付けていますが、サイズや作りは同じです。 メッキのカバーで表示板はブラックライトに反応するようですが、最近ブラックライトって見かけないような気がします。 ばら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年8月6日 05:35 kNさん
  • Keynice Keynice デジタル温度計 取付

    完成はこんな感じです ハザードswの前にステー自作で 磁石で固定 本体押せばハザード点滅します。 大きいので押しやすくなりました ハザードマーク写真切って張ってます 線短いので延長しました 感度悪いので後日ここに位置変更 今のところここが1番誤差ないです 外にコネクター来たので 防水加工 ビ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月23日 20:34 植木屋ななさん
  • タコメーター取り付け

    載せるのを忘れていましたが、タコメーター付けました! pivotのプロゲージの80パイモデルです 電源とアースはOBD2から取れる付属のカプラーを使い取りました。 回転信号はシート下のECUから取ります。そのために運転席シートを取り外したり、センターコンソール、灰皿下のセンターロアカバーを配線を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年6月26日 21:58 jota4683さん
  • 3Dステーで取付

    まげまげ 型紙 付けて見る いい感じ 今回使用したのは 家電用200V単線2mm アセテートテープ 強力磁石6個です レーダーは針金にアセテートで貼れば 十分にに取付出来ます このテープ夏の炎天下にたえます 正面 こんな感じかな 不可能を可能にするステー 付けたい所につけれます 完 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月15日 09:33 植木屋ななさん
  • レーダー交換

    ボウズが「父ちゃんこうなっちゃった」 となにやら報告しに来ました。 ユピテルレーダーGWR103sdがドアの横にぶら下がっている。 軽トラに乗り込んで、ひとしきりいじくり倒し、 レーダーを外してそのままドアを閉めた模様。 元に戻して、そのときは何事も無く終わったと思ったのだが・・・ 次の日、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年5月1日 08:36 kNさん
  • タコメーターを取り付けてみた その2

    じつは、失敗の可能性もありオーディオパネルを買いました。  ヤフオクにもありましたが、新品で買っても4000円だったのでホンダで買いました。 送料を合わせるとホンダで新品の方が安かった。 この新品パネルに調整したMDFをはめ込んでいきます。 ビニールレザーの厚みもあるので、だいたい3mmくらい均等 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2016年3月31日 22:25 laboyanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)