ホンダ アクティトラック

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

アクティトラック

アクティトラックの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - アクティトラック

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • 水温計が…

    接触不良みたいでチカチカするので配線やカプラーをグリグリしたのですが、どうやら基板がダメな様なので試しに油温計を繋いだら何の問題も無く動きました! なので、そのまま入れ替えて使用する事にしました! 表示温度領域とワーニング作動温度が違いますが、この際細かい事は放っきます😁

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月19日 19:59 ren aya2さん
  • 水温計取り付け完了!

    先日作ったヒーターの効きを良くする為のラジエターカバーを塞ぐと水温が何度に成ってるのか心配で仕方無いので転がってる水温計を付けようと思います。 見難い画像で申し訳無いですが…手持ちのセンサーアダプターだとアッパーホースには入りそうも有りません😥 ロアホース側だと付きそうなので… とりあえず切っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月13日 23:29 ren aya2さん
  • 油温油圧センサー取り付けの加工

    BLITZ オイルセンサーアタッチメント (Type-D) 中国製の粗悪品と違ってバリもなくとてもキレイ。 対応にアクティなんか無い。 でもつくだろうってことで買った。 これも水温計と同じく1/8PT(Rc)なので 1/8NPTのタップを切る。 ここから先はディーラーで一緒に組んでもらって帰 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月7日 00:42 かなえガレージさん
  • 水温センサー取り付け HA6 純正加工

    エンジン載せ替えをディーラーに依頼している間にHA6、(HH5前期)のメーター用水温センサー(サーモユニット多分37750-PC1-004)を外して、Dragon gaugeのセンサーを取り付ける 問題点 穴が1/8PT(Rc)で取り付けるセンサーが1/8NPTなのでタップを切る モノタロウで注 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年9月7日 00:36 かなえガレージさん
  • メーター球交換

    TRIPメーターの電球が切れてしまった&他のメーター球の確認のためにバラしてダメな所は交換していきます。 みんカラでサクッと情報検索w まずはカバーから外します。 内装剥しがあるといいそうですが、内装剥しなんて持ってねぇよ!!って方必見!?w メーターの上の隙間に指入れて引くと結構簡単にバコッと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月21日 19:47 夜魔Chan☆彡.。さん
  • メーターLED 交換 (バン・バモス系)

    ‪LEDテープ張り替え‬ 貼り抜きも必要なく、ユニットごと外れる ‪あり物のRGBテープを白として使ってたけど最終的に青と緑が切れて赤になってしまったので‬ ‪別件で余ってたアンバーのLEDに交換した。‬ 赤しか光らなくなったRGBテープLED LEDテープ貼り直し 両面テープは役に立たないので ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年2月24日 22:04 かなえガレージさん
  • バモスメーター

    バモスターボ用を使いましたが、新しいタイプはECUから水温ランプ信号が出るらしく、初期型アクティには古めのバモスメーターならちゃんと動きます。 初期型はECUカプラーもピンが少ないタイプです。 タコ信号は脇のサブハーネスの青いラインから取って、メーターまで引き回します。 タンク内のゼンダーもバモ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月9日 00:16 cp86 AE86復活さん
  • タコメーター!!!

    キャブ車なのでコンピュータがないため苦戦しました。 オートゲージのタコメーターです。回転信号はサイドブレーキ横のカプラーから取りました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月27日 11:45 農道のNSXさん
  • デュアルげーじメータ取り付け

    laboyan様のメーター位置がとてもカッコいいので私も製作に挑戦します。 横向きですが、養生してハザードスイッチ部にメーターを入れるのではずします。 木材MDFで枠からサイズを割り出し削りましたが9mmではいい位置が出ず、5.5mmで作り直しました。その後ホールソーで穴あけ、始めは黒に塗る予定 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月1日 23:02 n-factory05さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)