ホンダ アクティトラック

ユーザー評価: 4.16

ホンダ

アクティトラックHA6/7

アクティトラックの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - アクティトラック [ HA6/7 ]

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • シフトノブ改造

    エーモン…五ミリを入れるょ… 以前のシフトは何年か…前に…載せてるんで… 見て下さい…知らんけど(笑) 五ミリ…穴開けて… エーモン…五ミリLedを…入れたょ… 以前…つけてた…Led撤去… 以前の配線から…配線…つなぎ… ルームランプ点灯… 完成…明るい♪とれない…Led 別の角度から…下 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2015年1月15日 19:42 我が家の愛犬ロールさん
  • オートライトの取付

    仕事で週5日程度乗っておりほぼ毎日高速道路をくぐるトンネルを通り抜ける為ヘッドライトを点けますが、どうしても時々消し忘れてしまいます。 オートライト取付を考えて部品を探していたところ 1,980円の格安部品を見つけたので、取り付けることにしました。 リレー取付等の回路を検討した結果添付の内容で決め ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月17日 14:04 kstomさん
  • USB

    ノートパソコン…送風機… USBに改造… 4芯ある… 二本だけ…あかん 赤は+ 黒…- 完成… 完成… USB改造=はんだ(笑) USBで エーモン…Led点灯… Led点灯…USB USB改造送風機… 以上です お遊び…かんたん…だから…(笑) シッー…

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月1日 23:06 我が家の愛犬ロールさん
  • お遊び…

    バックカメラ…リアに取り付けました ドラレコ=ドラネコ(笑) ミラー型…カメラ付いてます… ここから…バックカメラ接続してます 天井に…取り付け… 名前…忘れた… AVなんとか? ダイヤル…回せば…映像を 切り替えします バックとフロント…ドラレコ…切り替え… これ…セリア…USB ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月4日 21:38 我が家の愛犬ロールさん
  • 完成しましたLed

    端子に…差し込み…がつきなシッー… 今回…ヒューズいれません… このネジで…角度…調整 適当にコーキング♪ スイッチ=調光♪ ダイヤル 最少… ダイヤル最大…チカチカ… コンパクト 見た目…悪いけど コンパクトに…現場使用です 角度調整出来ます…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年1月20日 08:19 我が家の愛犬ロールさん
  • キーアラームにスイッチ取り付け

    ネットでイロイロと調べました。アクティー軽トラ HA6と7は運転席ヒューズボックス 31番のカプラ青白になります カプラを抜いたら アラームなりません そこで カプラ配線の途中で切ります ギボシで加工 二本線です 一番端に付いてる端子が+だと 思います 知らんけど(笑) スイッチ取り付け エー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年6月30日 09:45 我が家の愛犬ロールさん
  • Led移動しました

    以前…付けてた…移動します…12ボルト とにかく…解体… センサーライト…球が…あかんので カバーを利用します 埋めましょう(笑) 防水テープ…あんこで…挟み込み ショートするから(笑) アルミ…テープ張り付け… 以前のLed見て…下さい… ステーをサンダー…カット… 以前に比べてコンパク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月19日 19:52 我が家の愛犬ロールさん
  • エンジンスターター取付/ニュートラルPセンサー自作

    日常生活でどうしてもエンジンスターターが必要になったので、ニュートラルポジション検出装置を自作するためにシフトレバー付近をばらしました。 前後に動く真ん中のロッド部分を使います。 前後の最大移動幅は35mmくらい。 産業廃棄物のカーボン板を切り出して6mmのワイヤークリップでロッドに固定。 なるべ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月28日 09:11 f技研さん
  • これを○○○します

    オートゲージメーター レンズ取り替え 昼間は暗いわ冷や汗冷や汗2 見えないボケーっとした顔 とにかく バラキます -ドライバ~でひたすら コネコネほっとした顔指でOK ネットで見ると イチミリのアクリル板をくり抜き指でOKうまい! 何年もつか? 知らんけどp(^^)q(笑) ちなみに メッキの棒(チョボ)は引っ張ると 取れるょ手(パー) 3、2のキリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月28日 16:28 我が家の愛犬ロールさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)