- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ホンダ
- ADV160
- カスタム情報
ホンダ ADV160 カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
ホンダ ADV160 をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるADV160オーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

たもさん日記さんのADV160
ADV160のおすすめカスタムパーツ
ADV160でおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
ADV160のフロントバンパー
エアロの筆頭、フロントバンパー。フロントバンパー無しにエアロは語れません。純正バンパーをまるごと交換してしまうのでADV160のイメージが激変します。見た目をイメチェンしたいなら間違いなくコレです。
-
海外製 ADV160用クラッシュバー
取り付けはバランスが悪いとなかなかフットネジが締まりにくいです。ボディーにフェンダーにマスキングしながら取り付けた方がよろしいかと。
素材は鉄で、しっかり塗装され、これでもかって位、しっかり梱包されて傷無しです。
フォグランプ取り付けステーもあり、よい品物でした。
見た目、インパクトありです。
ADV160のフロントリップ・ハーフスポイラー
ADV160をドレスアップしたいけど、そこまでガッツリやりたくない。そんなときはフロントリップ・ハーフスポイラーカスタムがおすすめ。純正バンパーはそのままに、少し付け足すことでカスタム感を確実にアップしてくれます。
-
Tachiuwa くちばし フェアリング
Amazonで送料込み2,460円で購入しました。製品は押出形成品でペラペラな感じ、重さは70g程。
取付はM6のクリップナットを仕込んでボルト止め(付属していません)
値段なりって感じですが、
見た目は満足です♪ -
SPEEDY フロントスクリーン
SPEEDYのフロントスクリーンadv150流用
エンデュランスのロングスクリーンと納車前に中古で購入
エンデュランスより一回りデカイ
そのせいかハンドルロック時はミラーが当たるw
ロックは可能
ソニックハンドガードも当たらない
燃費比較、風防性能比較の為装着
見た目はエンデュランスの方が好み
こいつをつけるならクリアーの方が個人的には良いかも -
semspeed ビークエクステンション
取り付けのネジや両面テープすら付属していません。
工具箱にあったネジと強力両面テープで取り付けました。
フルバンプしたらフェンダーに当たりそうな感じなので接触したら即取り外します。 -
不明 ウィングレット
正式名称あってる?
ウィングレット
ADV160のマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はADV160のカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
MORIWAKI Full Exhaust ZERO BP-χ
取り敢えず、マフラー交換は必須
以下メーカーさまHPより
令和2年排ガス規制に合わせ、排気量アップとともにリニューアルされた
アドベンチャースタイルの軽二輪スクーター 23ADV160 に適合する、
ZERO Full Exhaust を発売致します。
跳ね上げ角度を意識してレイアウトされたツイストタイプエンドピースZEROサイレンサーの採用により、
タフなアドベンチャーテイストに軽快なスポ ... -
ヨシムラ GP-MAGNUMサイクロン
納車時から考えていたマフラー交換を行いました
アイドリング音から単気筒エンジンらしい低音が響き、車格が1〜2クラス上がった感じです
走行排気音は停止時ほどではないですが、心地よい低音で鳴ります
トンネルの通過時には結構な音がしているのが分かります
これなら走っている車にも歩行者にも早く気がついてくれると思います
まだ街中を80キロ程度しか走っていませんが、低速時のトルクが細くなったとは感じま ... -
中華製 マフラーカバー(ゴールド)
アリエクにて購入。
テールを変えたなら同時にしたいところ。
これはカバーのボルトを外して付属のボルトでつけるお手軽カスタム。
アルミ製です。 -
キタコ サイレンサーヒートガード シルバーアルマイト
鉄線でできたガードより見栄えよし。
自分的にディテール重視なので。
外す時、六角ボルトが異常に固く、六角レンチが曲がってしまうのではないかぐらいで、
緩むとき、パチンと音がして一瞬折れたのかと思いました。
ADV160の車高調キット
車高調は車高を上げたり下げたりすることで乗り味が変わるだけでなく、とにかくカッコよくなります。車高調には“走るための車高調”と“魅せるための車高調”の2種類があります。あなたのADV160にはどちらがピッタリ!?
-
メ-カ-ブランド不明 360mmリアサスペンション
〇-リンズ風リヤサス360mmです。
シ-ト高を下げようとー25mmを選びましましたが、バネレ-トが高く、ライダ―の体重も50kg弱なのでシートは下がりませんでした、残念。下側の伸び側ダイヤルは一応効いてるようで最柔はコーナ-で腰砕け、最固は段差で跳ねてノーマルよりだいぶ固い感じでした。調整は20段あり最柔から4段目にしました。タンク側のダイヤルはダミーですね、多分....。値段が相応です。
半 ...
ADV160のウイング
ADV160をスポーティーに魅せてくれるカスタム、それがウイングカスタム。ウイングの存在感は絶大です。ウイングを装着すればカスタム感は大幅にアップします。もちろん、走りにおいてもその効果を期待できます。
-
不明 ADV160フロントフェアリングレット
フロントカウルの両側に付ける〝エラ〟みたいな物です。
小さいので空力的に何の意味もありません。
じゃあ何で買ったのかというと、ドレスアップ以外の目的がありまして… -
semspeed ウィングレット
アイブロウよりはフィッティングはマシかな?
顔がメチャクチャ派手になった。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ アプローズ (宮城県)
-.0万円(税込)
-
ホンダ バモス 5MT 純正オーディオ バックカメラ(秋田県)
93.3万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 LEDヘッドライト アクテ(岡山県)
169.9万円(税込)
-
ホンダ エリシオン 暖黒本革 両パワスラ Bカメラ TEIN車高調(千葉県)
119.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
