ホンダ ADV160

ユーザー評価: 4.58

ホンダ

ADV160

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ADV160

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • パンク修理

    買い物で走らせていたら、どうもハンドリングが重い・・・。段々気温が高くなっているのに空気圧が下がる?? 測定したら160kpa(規定値225Kpa)。金属片が刺さってました・・・ 本当はタイヤを外して内面からパッチを当てて修理する方が良いのですが、スクーターのリアタイヤを外すにはマフラーを外し、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月23日 08:37 Tetsu@さん
  • リアショック交換

    マレーシアのメーカー製。日本ではKN企画で取り扱っていますね。黒いスプリングが良かったのですが、入荷未定との事で年甲斐も無く赤にしました。これで突き上げ改善を期待します。 取り付け作業の画像を消してしまったので、装着後です。長さは純正品と同じです。セッティングのため自宅から山伏峠まで行ってきました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月19日 15:20 まさぢさん
  • ADV160 フロントブレーキパッド交換

    以前買っておいたフロントブレーキパッド。 タイヤ外す機会があったのでついでに。 純正のパッド。 まだ使用できそうですね。 総走行距離 36153km しかし、汚い手を写してすいません。 手袋しろってですよね。 パーツクリーナーでキレイキレイ! PCXからこの手は自家でやっているので楽勝です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2025年5月27日 20:13 luckyangelさん
  • ブレーキロック

    エンデュランスさんのパーキングブレーキキット導入 装着は左のミラーをターナーごと根元から外して挟むだけ ブレーキのマスターシリンダーに引っかかって安定します。 操作も握ってピンを押すとロック、ブレーキを握り増す(握り直す)とリリース これまでサイドスタンドキャンセラー付けて、サイドスタンド立 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年5月5日 14:57 けいいちろうさん
  • キャリパーガードの取り付け

    本来なら別に整備手帳に上げる程の内容ではありませんが、付属のボルトでは危ない製品だったので参考までに… この製品だけかもしれませんが、 付属のM8×50ミリのボルトでそのまま組むと長さが足りないので最悪キャリパーが脱落します😓 適切な長さのボルトへの交換が必要です。 逆に長すぎてもボルトがキャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年4月29日 11:05 タルガスターさん
  • パーキングブレーキ装着

    ワンタッチで左ブレーキをロックできるようにパーキングブレーキスイッチを装着しました。 ギアの無いスクーターは坂道なんぞで駐車する時にタイヤをロックしておかないと動いて倒れることがあるのと、勾配のある信号待ちなんかでずっとブレーキ握るのがめんどいので対策です。 部品はアリエクで220円。 標準の取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月18日 23:48 たま@netさん
  • ドクタープーリーからノーマル戻し

    色々と考えた末に17gのウエイトをチョイス。 高速域で回転数が下がるしコレは燃費にイイかもと思っていましたが… 装着翌日に不具合が発生。 Vベルトが低速域に戻らず常に3速発進状態😓 おじいちゃんの4スト50ccに置き去りにされる屈辱を味わいました🥺 開けてみるとドクタープーリーのウエイト1個だ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2025年4月18日 19:53 タルガスターさん
  • サイドスタンド拡張

    ADV160はアウトドアが似合うバイク。 オフロードでスタンドが地面にめり込まないように拡張アダプタを装着しました。 アリエクで210円。やすっ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月17日 18:21 たま@netさん
  • 走行3万キロのVベルトとウエイトローラーがこちら

    3万キロも走ればそろそろ危ないかなー? いやいやまだ大丈夫👍 そんなふうに考えていた時期が私にもありました… マジで危なかった😵 Vベルトには無数のヒビ割れが… ウエイトローラーも😵 見事にすり減って平らになっています。 さらに想定外のトルクカム破損。 Oリングが切れていて潤滑不足が起きた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年4月12日 18:07 タルガスターさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)