ホンダ エイプ100

ユーザー評価: 4.61

ホンダ

エイプ100

中古車の買取・査定相場を調べる

燃料系 - 整備手帳 - エイプ100

トップ エンジン廻り 燃料系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • 【備忘録】キャブ調整

    P/S 2 1/2 回転戻し

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月15日 14:52 miotanpapaさん
  • 【備忘録】キャブ調整

    M/J 88➡︎85 P/S 2回転半➡︎1回転半 M/J 85➡︎92

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月15日 13:53 miotanpapaさん
  • キャブセッティング

    MJ:100(POSH) JN:上から3段目 PJ:32(POSH) PS:1戻し ENG:ノーマル エアクリ:純正(インレットダクト外し) マフラー:オーバー PJ30も試したけど薄いかな? PSは3/4戻しでも良いかな。しばらく様子見。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月2日 21:19 ㈲@S2000さん
  • キャブレター分解

    なんだかわからないけど、物凄い濃いのでジェットニードルの調整を行ってみた。ついでにパッキンも交換。 確かスロージェットは#35だった。 メインジェットは読み取れず。 完全なる自分メモ!!自分メモなので手順簡略。 何か新品パッキンがばがば!? ジェットは下から2番目だったので、ひとつ上に上げて3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月8日 22:31 konkiさん
  • ドレン排出

    効果はあるかはわからないが キャブのドレン排出方法を知ったので とりあえず実践。 効果の程は・・・? それよりも 二次エア吸ってそうなの をどーにかせねば

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月1日 00:05 おいぬさん
  • キャブセッティング(冬仕様)

    MJ:90(POSH) JN:上から2段目 PJ:30(POSH) PS:1戻し ENG:ノーマル エアクリ:純正 マフラー:オーバー JNは2段目と3段目の間が欲しい。2段目でも悪くは無いが。シム入れるかな。 PSは3/4戻し~1戻しで今後要調整。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月20日 00:41 ㈲@S2000さん
  • 【備忘録】キャブ調整

    ロンツー時、登りの全開で今一つ回り切らないと言うか、息つくと言うか… M/J 95 → 92 しばらく様子見 その後三浦半島ツーリングで全開時は改善するも、アクセルの開け始めをキープして走るとギクシャク😅 ニードルピン、クリップ位置を下から2段目に変更。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月21日 13:55 miotanpapaさん
  • 【備忘録】キャブ調整

    ニードルピンクリップ位置3段目

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月15日 14:44 miotanpapaさん
  • 【備忘録】キャブ調整

    M/J 95 → 98

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月15日 17:21 miotanpapaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)