ホンダ アヴァンシア

ユーザー評価: 4.31

ホンダ

アヴァンシア

アヴァンシアの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - アヴァンシア

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • アヴァンシア総木目調化計画その3

    月曜日にパーツリストを眺めていたら外せる所発見。 そう、Bピラーのリアエアコン吹き出し口です。 Bピラーを外し吹き出し口のみを外す。右側から挑戦。(写真は左側) 内側から外側に押し出すだけだが、結構力がいる。 「ぬぉ~!」【ペキッ!・チャリ~ン】 しくしく(;_;)。ロックしている部分を折ってしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2003年12月24日 01:17 ぴのさん
  • アヴァンシア総木目調化計画その1

    mai-papaさんのとこにもアップしたやつだが、一応載せとこう。 三角んところ(正確にはドアミラーガーニッシュ・リヤードアクオーターガーニッシュ)に木目調シートで高級感を出そうとしてみた。 ちょっと空気が入ったりもしているし、三角の角っこの処理もへたくそだが、パッと見た目にゃわからんのでいいや。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2003年12月23日 19:07 ぴのさん
  • 木目調塗装

    施工の工程はありません;; 一部木目っぽく枝折れ模様をつけてみましたが微妙かもしれません。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年6月14日 13:04 あきひろ@アヴァンシアさん
  • アヴァンシア総木目調化計画その6

    後ろもね!って事でリアセンターテーブルとアームレストカップホルダーです。 テーブルは後ろ側のピンと前側のL字フックで止まっているので、引っ張って外します。(知らなかったので、無理矢理引っ張ったら、右側のL字フックを折りました。(;_;)) また、テーブルゴムマットは裏側で熱着されているので、再度止 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2004年1月18日 16:25 ぴのさん
  • アヴァンシア総木目調化計画その2

    そう、正解は灰皿(その1に追記したのは、リアドアの灰皿も以前に木目シート張ったなぁと思い出したから。でもへたくそなので見せません。) 誰でも思いつく所ですみません。 たまたま、土曜日に車乗っててたばこ吸ってたら灰皿の中にビス発見! 「外せんじゃん」と思ったら止まりませんでした。 角の処理とかがリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2003年12月24日 01:05 ぴのさん
  • アヴァンシア総木目調化計画その8

    実は気になってしょうがなかったハンドルのHマークの周り。高い金出して木目ハンドル買ったんだから、この辺にも気使えよホンダと思っていたので、余りのフィルムを使って貼ってみた。 だいたいの形に切って貼って、ドライヤーで柔らかくして、隅にきっちり押しつけたらデザインナイフでHマークに傷を付けないように余 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2004年6月6日 07:44 ぴのさん
  • アヴァンシア総木目調化計画その7

    ここまで来たらやったるわって事でルーフコンソールです。ホー助君のHPのばらし方をまたまた参考にバラしました。 貼り付け前。 貼り付け後。 枠の部分も忘れずに。(この為にフレックスフィルムのLONGサイズを買った) 組み付け後。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2004年6月6日 07:32 ぴのさん
  • ドリンクホルダー加工

    と言いつつ大した作業ではありませんが・・・ アクリル板2mmをコンパスカッターとアクリルカッターを 使い切ります。 コンパスで軽く溝を彫りカッターでひたすら切っていきます。 ホルダーに合わせるとこんな感じ。 これでおしまいでは芸がありませんね~ センターテーブルをバラします。 裏から6箇所 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年6月5日 05:47 さかな屋さん
  • アヴァンシア総木目調化計画その9

    前側で一つやり忘れていた場所。コインポケットである。 形状が複雑な為、躊躇していたが、ここだけグレーなのも気になるので、フィルムを貼った。 正面から。ここだけならまあまあのレベル。 下側。やはり形状が複雑すぎてこれが限界。 これ以上やろうとしても手触りが悪くなるので、あきらめた。 上側。こっちも形 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2004年6月6日 08:00 ぴのさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)