ホンダ CB1300ーSP SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
ホンダ CB1300ーSP SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるCB1300ーSP SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)オーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

まうるさんのCB1300ーSP SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
目次
CB1300ーSP SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)のおすすめカスタムパーツ
CB1300ーSP SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)でおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
CB1300ーSP SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)のホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでCB1300ーSP SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)のイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
マルケジーニ M10S Kompe-Evo
憧れだったマルケジーニ・M10S Kompe-Evoを装着しました。
細部まで徹底して作り込まれたクオリティの高さは、流石といった感じです。
カラーは純正っぽいガンメタタイプ1です。高額ゆえ色の冒険はできませんでした…。この渋い感じが個人的にとてもお気に入りです。
リヤはリム幅6.0を選択し、タイヤを190/55にサイズアップしました。タイヤはミシュランのロード6GTです。
このサイズだとシー ... -
ACTIVE GALE SPEED
デザインは細い10本スポークタイプのTYPEーRにして、カラーはオーリンズの黄色に近いゴールドカラーにしました。
どうしても、細見のスポークタイプが欲しかったので(好みです)TYPEーRになりました。
鍛造は、やっぱり軽~い!!!
単車の倒し込みが全然別次元でした。
正直、乗り味別物に変わりました。
こりゃ~あ、ハイグリップのゴムを皆さんチョイスする訳だは!
って、事で、次回はS22だな(笑)
-
ゲイルスピード タイプR
禁断の足を入れました。乗り始めから車体が軽くなったのが分かり良いです。このSPシリーズに合わすなら、この色が一番良いと思います。30周年記念モデルが出てホイールがゴールドなのが良いなぁと思い、今回に至りました。
-
ゲイルスピード TYPE-E
ホイールが軽くなったのでコーナーや加速が速くなり、押して歩くのが少しだけ軽くなりました。
タイヤはs22の純正サイズです。
21000km
CB1300ーSP SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)のマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はCB1300ーSP SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)のカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
striker スリップオン
’21モデルからバイワイヤーになり電子制御介入されたCBも排ガス規制(ユーロ5)クリアーがより厳しくなったようです。各メーカーも規制をクリアーするのに大分苦労されているようです(涙)
なかには、フルエキマフラーも製品化されているみたいですが、今回はSTRIKERさんが開発されると言う事で相談にのっていただきました。
結果は、やはりフルエキの製品化には金額的や商品化するための基準クリアーが厳しいと ... -
アールズギア ワイバン・クラシック
CB1300のチタンフルエキでは一番定番かもしれない、アールズギアのワイバンシリーズ。
跳ね上げではないクラシックタイプを選択しました。
新しい規格の8BL型は、車検対応フルエキの選択肢がとにかく少ないのですが、付けるならやっぱりワイバンだと思っていたので、ラインナップがあり幸いでした。
集合形式が純正の4-1から4-2-1となり、低速からトルク感が増大します。パワーバンドに入ればガツンと回 ... -
BEAMS R‐EVO ヒートチタンサイレンサー
中古の再利用品ですがレア物を見つけたので、組んでみました。
物自体は少々キズ有りですが、凹み無しで欠品パーツが無かったので決めました。
このメーカーでは、スクター系が支流でフルエキよりS/Oタイプが多いですが、1300のSP対応品はレア品ですね~!前オーナーの受注品かも??
欲しかったチタンのエキパイにヒート系焼き色は見た目も満足でアグレッシブに見えますよね~
でも、年式の差(違い)でセッティ ... -
ストライカー チタン フルエキゾースト
軽くて 奇麗です。さすがメーカー品でも高額です。昔は高くても15万くらいで買えたのに今は倍くらいします。車検対応品でものすごく静か純正マフラーのほうがうるさいかも。サイレンサーは60.5パイのトリックスターのサイレンサーに変更です。
みんなのCB1300ーSP SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)~カスタム事例~
みんなのCB1300ーSP SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)をチェックしてカスタムの参考にしよう!
-
moto-z32さんのCB1300ーSP SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
リターンライダーとして、ボルティーに乗るようになってから、バイクの魅力に再び夢中になりました。そして、昨年、大型免許を取得し、縁あってCB1300SB SP と出会い、楽しいバイクライフを満喫中です❗️
-
パパ友RさんのCB1300ーSP SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
SPが進化しました。
電子制御スロットルの搭載によりクイックシフター、クルーズコントロール、電子デバイスによる走行モードが付きました。
<2021年3月末日>
納車日前日に肉離れにより、納車日は保険更新と書類受取のみで、現車を眺めておしまい(笑)
<2021年4月末日>
一月遅れで無事日引き取りしました。試運転でクルコンが動かない事が分かり後日入院となりました。
同じSPからの乗り換 ... -
まうるさんのCB1300ーSP SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
2025年4月9日に納車されました。
CB1100RS より乗り換えです(笑)
空冷→水冷へ...。
時代の流れでCB1300 もファイナルやし🥺
少しずつカスタムして行きます❗
両足ツンツンですが宜しく😉👍🎶
ローシート入れるか悩み中(笑) -
パパ友RさんのCB1300ーSP SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
~~ 2019年2月24日に契約しました。 ~~
2018年夏FSWでの「CBオーナーズミーティング」で、お披露目された「CB1300-SP」!!
チョット気になっていて、SS系CBR1000RRで乗った「SP」も良かったので、半年ほど索していました。
で、2019年新春に途ある事で試乗する機会があり、乗ってみたらこれまた乗りやすいし!
’18からの消音規制緩和により、ノーマルマフな ... -
SINDYさんのCB1300ーSP SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
2020年式、走行180kmのほぼ新車です。
免許取得が月末ごろの目処が立ったので探してたところディーラーにて極上車と出会い、3月11日に契約しました笑笑
本日4月3日、無事に納車されました〜♪ -
BIG畑さんのCB1300ーSP SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
令和3年9月14日納車しました!
はじめての新車乗り出し203万円…
大事にします!^_^
〜よければcbオーナーさん仲良くしてください〜 -
CBしげちゃんさんのCB1300ーSP SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
2019年5月にCB1300SC40からCB1300SB SP !に乗り換えしました。
-
クレイズ001さんのCB1300ーSP SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
30周年アニバーサリーモデル
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ シビックタイプRユーロ 6MT CDチューナー ETC 社外アルミ ...(神奈川県)
172.5万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正10.5型ナビ 両側電動(和歌山県)
415.9万円(税込)
-
三菱 スタリオン ノーマル車両(愛知県)
317.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 衝突被害軽減ブレーキ 届出済未使用車(岐阜県)
183.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
