ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)

ユーザー評価: 4.51

ホンダ

CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)

中古車の買取・査定相場を調べる

オーバーホール - ブレーキ関連 - 整備手帳 - CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)

トップ 足廻り ブレーキ関連 オーバーホール

  • フロントブレーキのオーバーホール

    フロントブレーキのオーバーホールに着手。 この辺の工具を準備して。 前日の夜にブレーキのOilを抜いて。 キャリパー、マスターシリンダーを外せは、あとは家でゆっくり作業 殻割りをして、ピストンを摘出。 結構堅いです・・・・固着?? ピカールで磨いて。 洗浄してシールを交換 ピストンを取り付け マス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月3日 17:05 D-4さん
  • リアブレーキのOHのその後

    前回ネジ切ってしまったボルトを注文し到着。 すでにロックタイト?・・スクリューストッパー?(ネジ止め剤)が塗布してありました。 ブリーダーバルブもだいぶ痛んでいたので注文して交換。 今回はちゃんとトルクレンチを使って マウントボルトは23Nm パッドピンは18Nm そのほかも規定どおりに バンジョ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月20日 16:45 D-4さん
  • しょせん素人

    リアブレーキのマスターシリンダー、シール、ブレーキパっドの交換に着手 せっかくだからアクティブを購入 マスターシリンダーをHO アス●ロのブレーキピストンツールで挑むも、πが小さく・・・ 結局サービスマニュアルどおりに負荷をかけてピストンを取り出し。。。。 シールを交換。。。。 ん~順調! しか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月14日 20:49 D-4さん
  • フロントブレーキキャリパー オーバーホール

    まずグリス、工具を用意 他ソケットレンチ、トルクレンチ等 作業時間は一週間程の 帰宅後行った合計 フロントブレーキキャリパー(左右)を取り外し ブレーキフルードが付くと 塗装が剥げるので ナイロン袋で養生しておきます ボトムケースが白いのは 錆び隠しに貼り付けた反射シート 夜間はよく光ります ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月4日 22:01 elumaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)