ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)

ユーザー評価: 4.72

ホンダ

CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)

中古車の買取・査定相場を調べる

車検 - 車検・点検 - 整備手帳 - CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)

トップ 車検・点検 車検・点検 車検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • まさかのバッテリー上がりで…

    6月15日にレッドバロン堺店に入庫し、代車にヤマハのR-3を出してもらいました。 入庫時に申込金という名目で 30000円支払います。 今回お願いしたのは エンジン付近から漂ってくるオイルの焦げたよーな臭いの対応のみ なので ・技術料 車検基本料金(検査84項目) 12740円 フレーム検査( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月15日 17:31 Thanatosさん
  • 車検

    ヘッドライト光量足らず交換(ハロゲン) 46,760km 36,420円 また2年大事に乗ろう

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月20日 22:36 ②グランドキャビン他、記録用 ...さん
  • ユーザー車検

    1ラウンドを予約してあります。 1番ラインへ突入します。 車幅&車高測定は ○ 排気ガス&排気音も ○ ブレーキ制動試験も ○ スピード測定試験も ○ 光軸測定試験が駄目でした(^_^; 近くの光軸テスター屋さんへ直行して調整して貰いました。 陸運局へ戻り、再試験。 ライト光軸 ○ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年4月11日 13:38 RD-TECNICAさん
  • 車検前の自主点検

    既存のサイレンサーでは車検基準を超えてしまいます。 なので、ストライカーの車検適合サイレンサーに変更しました。 2次エアもキャンセルして有るので、純正に戻しました。 ヤマモトレーシングのセパレートハンドルも車高がクリア出来ないので、RD-TECNICAオリジナルのハンドルUPステーを割り込ませまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月2日 09:52 RD-TECNICAさん
  • 車検整備とタイヤ交換

    車検整備をいつもの「ホリデー車検」で実施。 総額¥37.000でした。 ここで、タイヤ交換とフロントフォークオーバーホールを勧められました。 ということで、ナップスで交換!BT023 前後で¥32,000でした。工賃を入れて約¥40,000程の出費です。 フロントフォークオーバーホールは来週「ホリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月4日 11:24 ちろささん
  • 無事車検合格

    今年13年目を迎え、重量税がアップしました。 特に問題無く車検合格💮 待ち時間が長い いよいよ検査開始

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月20日 21:50 SBGC201さん
  • 車検

    チェーンとスプロケットを交換した。チェーンはRKの530XXW・ブラック&ゴールドでこのチェーンは前のバイクにも使っていた、‥(^。^)y-.。o○。 バイクを回収した帰りの秦野中井PAで、・・。隣のバイクはたまたま隣り合わせたバイク、‥(^。^)y-.。o○。 今回はチェーンとスプロケット、バッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月17日 22:33 ntkd29さん
  • ナンバー取得

    5年間ナンバーを外していたバイクの車検に行ってきました。 ナンバープレートがないので、レンタカーを借りて持ち込みました。 スロープも持っていないので2トン ゲート付きです。 (なおこのトラックを運転するのは、中型免許(8t限定でも可)、準中型免許(限定無し)が必要でした。)。幅2,1m,全長6m ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月13日 23:26 Keiichi@S13sil ...さん
  • ユーザー車検に行きました。

    2年に一度のお勤め、車検です。 ユーザー車検も4回目になります。 陸運支局は撮影出来ないので、画像無しです。 直前で休憩になり、赤男爵のスタッフの方と暫し雑談して待ちます。 「火曜日は、休みのお店が多いから空いているんですよ。」確かに空いていました。 前回ダメだったHIDをノーマルハロゲンに戻して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月23日 15:36 たかたかRacingさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)