ホンダ CB1300ST

ユーザー評価: 4

ホンダ

CB1300ST

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - CB1300ST

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メルセデス・ベンツGLA45 AMG 社外カーボン製エアロパーツUVカットクリア塗装・取りつけ 東京NEW

    こちらのお車は、東京都港区よりご来店のメルセデス・ベンツGLA45 AMG。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:57 ガレージローライドさん
  • 備忘録・・・スクリーン交換(STからSB)

    スクリーンが経年劣化かなんかでひび割れしたので。 とりあえず、メーター横のパネルを脱着。プッシュピンとプラスネジ。 サイドカウルも外さんといけんのかよ。ミラーまでバラす🙄 グイグイやったら、とりあえず外せたぜ CB1300ST→CB1300SB用に換装。何故かって? 中古の玉数が絶望的に無いから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月18日 08:42 ナッシングスさん
  • サイドカバー穴開けてTSR君が見えるように、ついでに?led も仕込んであります。これは三年程前に

    このカバーに 穴開けて ホームセンターで 買って貼り付けて 見えます見えます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月14日 23:48 てんてんだいだいさん
  • スクリーン交換

    これが純正品!!こじんまりして居て良いのですが風が意外と胸上に当たりますー3!! 純正品この位です こんな感じでカウルバラして行くと何とかスクリーン外れます そして下の外した純正スクリーンから上のアールズギア製ロングスクリーンに交換いたします 交換後前から 交換後横から

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月11日 13:52 すー3さん
  • ライセンスライトをLED化!!

    前からポチっていたライセンスランプをLED化します! このぼやっと暗いイメージを⇒ どうですか?明るいですね^^ 良いですね^^ いいでしょう^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月3日 21:42 CR-1さん
  • トップケース塗装

    GIVIのトップケース、E340。 シルバーしかカラーラインナップがなかったので…車体色に合わせて自家塗装します! パネルは裏から4箇所でビス止めされています。 これを外します。 エンブレムはかなり強力な両面テープで付いています。 無理くり剥がして、残った両面テープはパーツクリーナで除去します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月14日 23:31 dakkoさん
  • トップケース取り付け

    今回はGIVIのトップボックスをSW-MOTECHのキャリアを使って取り付けます。 まずはキャリアの取り付け。 左右タンデムグリップのボルトを抜き取ります。 CB1300STの場合、ここはサイドボックスのステーも友締めされているので、念のためサイドボックスは外して作業されることをオススメします。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月14日 23:10 dakkoさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

あなたにオススメの中古車

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)