ホンダ CB250F ジェイド カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
ホンダ CB250F ジェイド をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるCB250F ジェイドオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

ピさんのCB250F ジェイド
CB250F ジェイドのおすすめカスタムパーツ
CB250F ジェイドでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
CB250F ジェイドのマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はCB250F ジェイドのカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
ホンダ(純正) HONDA 純正マフラー
納車の時からNAKANO管を入れていた。250の4気筒は低回転域のトルクがスカスカと聞いていたため、こんなものかと思って乗っていた。
しかし、ホンダの車両説明にはこのエンジンは中低回転域を扱いやすく設計されているとある。今の状態はとても中低回転域が扱いやすいとは言えない。
住宅街での煩さや低回転域でのトルクの無さを何とか出来ないものかと思うようになり、インナーサイレンサーで絞れば音とトルクの問題 ... -
MAD☆STAR エンデュランスタイプマフラー
購入理由は4-2-1のマフラーを付けてみたかったからです。
感想としては音質がガラッと変わります、レーシーな音?と言う表現が正しいかと。。ただ最初からサイレンサーは無く、インナーバッフルのみなので回転数上げれば近所迷惑間違いなし!笑
それと星3つの理由ですがオイル交換、フィルター交換はマフラー外さないと出来ません。尚、取付が結構難易度高いかと思います。
総合的には満足してます。。 -
KSY フルエキゾースト(ショート管 メッキタイプ)
4発らしい少しワイルドな音とジェイドに似合う外観を求めて、ノーマルから交換。
とはいえツルシの状態ではチト音量が大きすぎたため、インナーサイレンサーのみMRS中京の94dbのタイプに差し替え、街中でも気兼ねせずに良い音を楽しめるようになりました。
フルエキゾーストとしてはリーズナブルな価格設定ですが、国産で溶接の仕上がりやメッキの質も良く、お買い得な一品だと思います。 -
BEET JAPAN STRAIGHT-BASIC
これを入れるのにスタッドボルト曲がってたから純正取り寄せてボルトを入れ替えてからの作業だった。
なんだか無駄にマフラーの精度が良すぎて、こんなにマフラー取り付けに苦労したのは初めてだった。
少ししか乗ってないけど、自分的には純正マフラーが一番乗り味とか音が好み。
JMCAだから止められても安心だしオイル関係もそのまま交換出来るからとりあえずこれでいく。
CB250F ジェイドのヘッドランプカスタム
とにかく熱い“光り物カスタム”。その最たるはヘッドライトカスタム。定番のHID化、LED化だけでなく、インナーのブラックアウト化やイカリング装着など、たくさんのカスタム方法が存在します。CB250F ジェイドのヘッドランプカスタムをチェックしてみてください。
-
Sphere Light H4 6000K LEDコンバージョンキット
バイク自体は冬眠しましたが、今年の4月にヘッドライトをLEDにしました*\(^o^)/* 備忘録です。 #HONDAJADE #MC23 #CB250F
-
Sphere Light 55W HIDフルキット 4300K タイプ(サイズ)不明
【総評】
明るくなったことで安全性が増します。
1つ目のヘッドライトって、レンズ裏に配線がまとめられているんですね。それを見て、ちょっとげんなりしましたw
購入したのは、H4 Hi/Loタイプです。
【満足している点】
・明るい
・接続が簡単
・バラストの雑音が殆どない
【不満な点】
・バラストの収納位置の関係で延長ケーブルが必要 -
ホンダ(純正) バラスト
ヘッドライトHID化に向けた準備です。
今回は、ホンダ純正品をチョイスしました(笑)
但し、何に搭載されていたものかがわからないので、ご存知の方おられましたら情報提供お願いしますm(_ _)m -
PIAA PLATINUM SPARK BULB
純正バルブから色味を変えたくて購入
カタログの様な白さは無いけど、純正と比べれば明るさも増してるので良しとします。
みんなのCB250F ジェイド~カスタム事例~
みんなのCB250F ジェイドをチェックしてカスタムの参考にしよう!
-
鬼族さんのCB250F ジェイド
平成5年(1993年式)車で、所有した時には25年落ちという自分の所有車史上最も古い車両。
名前も存在も知らなかったこの車両に運命的な出会いをした。
族車仕様やCBX仕様などにはせず、最終型の純正外装を生かすスタイルで当時感・旧車感を出していきたい。 -
☆sin★さんのCB250F ジェイド
JEAD初号機改(1991年式)
髙回転 直4 クォーター
アンコ抜きタックロールシート、可変コンドルハンドル、BEETストレートベーシック、ライトステー交換、マーシャルライト、ヨーロピアンウィンカー 、ゼットファーザーサイドカバー、アウトバーンテール、リアフェンダーレス、アンダーカウル、前後スプロケ交換 -
ゲレギャン(改名)さんのCB250F ジェイド
ジェイドです
知り合いの方よりタダで譲って頂きました
(約三年間放置去れてた車両) 電装系はバッテリーを新品に変えたら大丈夫でした
セルもキュルキュルと鳴いています
が
エンジンは掛かりません
キャブのOHで治ると思います
H25 9月29日祝
エンジン復活しましたぁ
H25 11月12日祝
免許取得出来ました
今年のバイクシーズンも終 ... -
みの~さんのCB250F ジェイド
もう一度バイクに乗りたい!という思いが募り、17年ぶりに買ってしまった250。
名前はジェイドですが型式名にはしっかりCB250FPの名が冠されており、CBシリーズ直系の端正なスタイルと渋い6本スポークのホイールが超お気に入りです。
たまに近場をのんびり散歩して楽しむぐらいですが、雰囲気は「温故知新」&「ちょいワル」ぐらいを目指してプチカスタム中…?
○POSH ハンドルバーエンドキャ ... -
池田雄二さんのCB250F ジェイド
中免取得後に購入しましたが、現在はCBX125Fの愛車紹介で書いた理由で実家方面の足になっています。
-
リューセさんのCB250F ジェイド
エイプを売った資金を使って、二輪免許取得とジェイドを購入する計画を立ててます。
28歳の誕プレです笑
球数が減るのと、これ以上値上がるのが怖かったので免許取得よりバイクを優先しました。
オーソドックスなネイキッドバイク、超高回転型4発エンジン好き好きマンです。
このジェイドはたぶん初期型の91年式と思われる。
購入時走行距離 16191㎞
本体価格 565000円
支払い総額 58500 ... -
ひびきパパさんのCB250F ジェイド
ちょっとしたことから最近ではこれで遊んでます(*^_^*)
-
GARAGE.KAZUさんのCB250F ジェイド
次女、チャン桃号‼️
難易度低め!?手軽に出来るカスタム
CB250F ジェイドのオーナーの実際のカスタムとその手順をご紹介します。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW 3シリーズツーリング 弊社元デモカー セカンドLCI 全周囲カ(大阪府)
500.7万円(税込)
-
アルピーヌ A110 ワンオーナー Carplay LEDヘッドライト(大阪府)
1025.7万円(税込)
-
トヨタ クレスタ 最終型 特別仕様車 1Gエンジン HID フォグ(埼玉県)
99.0万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
