ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)

ユーザー評価: 4.79

ホンダ

CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)

中古車の買取・査定相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • マルケス、DUCATI デビュー✨❗️

    シーズン終了したばかりのモトGP。2日前までライバルだったドゥカティを、マルケスが走らせているという不思議。 メディアは勝手に好タイムを期待してるけど、それよりも19年ホンダオンリーのマルケスが、毛色の違うドゥカティに適応できるかがいちばん懸念😨 パパも緊張して見守る(右はグレシーニのオーナー) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年11月28日 21:19 jupapapapaさん
  • イニシャル調整

    フロントR 1メモリ分締め込み フロントL 同じ リアL・R(写真はL側のみ) 赤丸部のクリアランスを 20mm→27mm オドメーターが1111kmの 時の写真を撮り逃しましたが、 イニシャルの調整後、1時間走行。 タイヤの空気圧も高めに調整し ブレーキングでのフロントの 沈み過ぎが緩和、アクセ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月16日 00:15 Shiba634さん
  • スプリング化粧直し 4

    何度やっても1枚以上ビニールテープを巻くと時間の問題で剥がれてきます。ついには直貼りしている部分まで剥がれる始末。 一度全部剥がします。やぁ、久しぶり。5月ぶりだね。 両方のスプリングを同時に処理するために、一旦こちらに切り替えます。やぁ、久しぶり。7年ぶりかな。 ということで一度取り外してみまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月20日 07:19 にゃんちーさん
  • CB400SF NC31 / スイングアーム塗装

    リアのスイングアームを黒く塗装します。 タイヤを外さずにサッと塗ろうかと思いましたが、養生がそれなりに大変。結局タイヤを外してちゃんと塗りました😅 センタースタンドがない場合、センタースタンドを固定するブラケットにジャッキを掛けるとリアだけ持ち上がる。 黒を1回塗ったところ。タイヤを外したおかげ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月26日 19:33 jupapapapaさん
  • CB400SF NC31 フロントフォーク塗装

    納車の翌日、フロントフォークをブラックに塗り直します。 この日は、かなこ号(エイプ)の塗装も仕上げて大忙し😅 センタースタンドがなくても、右側のフレーム前方にジャッキを当てると、フロントだけ持ち上がる。 エイプのときもこうしてたので、CBでもやってみたら出来た。 アクスルを抜くためにボルト5箇所 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月13日 22:57 jupapapapaさん
  • スプリング化粧直し3

    5月9日 まだ大丈夫です。 5月23日 やはり持たなかった… 5月30日 意を決して再び左右交換。 ①取り外して剥ぎ取る。 ②クレンザーやアセトンを使って粘着テープ跡を完全に清掃。 ③サビの浮いたところをワイヤーブラシで削り、錆止め剤を塗布。 ④タミヤメタルプライマーで足付け ⑤再びビニールテープ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月30日 22:11 にゃんちーさん
  • リール式キーホルダーを使った1人でできるサグ出し(プリロード調整)

    通常は二人でないと難しいプリロード調整、いわゆる「サグ出し」を、百均のリール式キーホルダーを使って一人でやる方法を考えてみました。 画像はオーリンズさんから借用。 ・R1は車体を浮かせサスをフリーにした0G ・R2は空車での着地1G ・R3は乗車での着地1G サスメーカーでプリロードの基準とし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月27日 22:48 amoso@MR-Sさん
  • スプリング化粧直し 2

    色味がだいぶ気になりまして。全然コレジャナイ感が強いので一工夫しました。 レモンイエローでもないしちょっと赤みのある黄色なので、オレンジの上から黄色をだいぶ引っ張りながら巻いて下地のオレンジを出すように巻いてみました。黄色のビニールテープの色ともちょっと違う感じで妥協できる色です。 だってこんなに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月26日 16:29 にゃんちーさん
  • スプリング化粧直し 1

    スプリングコンプレッサーはないのでこれで代用です。ターンバックルは小さい方がスプリングと干渉しません。 テンションを掛けてゆっくりと縮めます。 スプリングは以前、AZのラバースプレーで塗装したものですが傷や汚れが酷いので今回化粧直しをします。スプレーで塗るか新品を買うか、折角ならYSSのスプリング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月22日 22:24 にゃんちーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)