ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)

ユーザー評価: 4.79

ホンダ

CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • レギュレータ冷却

    電灯のLED化でレギュレータの負荷が増して温度が上がっているので、恒久対策を取るまでの繋ぎに、昇温対策をしました。以前エイプでレギュレータを熱パンクさせてからナーバスです😔 NC31のレギュレータは奥まった場所にあり自然には冷えにくい。そのため空冷ファン+冷却ダクトで放熱の補助。ダクトはエイプで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年3月2日 20:01 jupapapapaさん
  • レギュレータ交換+冷却ファン取付け🥵💨😌

    LEDライトを換えて、浮かれていたら、さっそく副作用が😭レギュレータのパンク🥵💥 アイドリングで16.7V、走行中は18.5Vまで上昇⚡️⚡️。以前、かな号(エイプ)でも同じことやらかしてるので、かなこ号(NC31)にも手立てをしてやることに👍 かな号(エイプ)のときは、レギュレータにヒー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月15日 18:59 jupapapapaさん
  • 加工というか品物の質が悪い

    水温計でハンドル周りがごちゃごちゃしてて嫌だと書いてから思い出しました。 ヤ〇オクで買った防水シガソケ(ホントに防水かよ) 画像で自分がなぜ気に入らないかわかった人は凄いです。 まずバッテリーに接続する端子はよしとします。 けれどヒューズの位置がとんでもなく電装品側にあるのが納得行かないんで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年10月27日 00:24 がぁ君興業さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)