ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo

ユーザー評価: 4.67

ホンダ

CB400 Super Four Hyper V-tec Revo

中古車の買取・査定相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - CB400 Super Four Hyper V-tec Revo

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • メーター球をLED化

    メーター裏のこのネジを外します。 ヘッドライトを外し、このネジも外します。 純正バルブです。電球色で暗いですネ! 私のお勧め、孫市屋のT10-ハイパワードームチップ-白(LBD6-W)に交換! どうでしょう!この明るさ流石!ハイパワードームチップです。 この光源は文句なしです。 左が純正バルブ:右 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2013年8月25日 19:55 COSMETICSさん
  • ウインカー、やっぱりLED化

    ホワホワと光る電球がこのバイクには合うかなと思い、ステルスバルブを使ってましたが、暗かったのでやっぱりLED化する事にしました。 写真はステルスバルブ+スモークレンズです。 使ったのはまめ電さんのS25ウインカーバルブ、ダブル球とシングル球です。 スモークレンズなのでアンバーをチョイス。 車(N ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 6
    2016年8月14日 13:56 ごん.じぃ.さん
  • ウインカーLED化+クリアスモーク化

    POSHの車種別のLEDコンバージョンキットを使用 LED対応のウインカーリレーも付いてきます 点灯 今回はついでにウインカーレンズをクリアに CB1300SF用を流用 ちょっと問題発生したけど小加工でなんとか取り付けりました 社外によくあるどす黒いスモークではなく、程よい感じ 点灯 純正だけあっ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年12月17日 17:05 ちゃまEK9さん
  • ウインカーLED化(リア編)動画あり

    リアウインカーをLED化しました🫡 完成図😑 まずは材料です。 CRF250L MD47 純正ウインカー(5000円)をヤフオクで調達して、CB1300ブラケット(5000円くらい)で取付けします。実際には必要ない部品もありました😓 CB1300ブラケット交換後。 配線図ないので、手探りで調 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年3月18日 17:47 xenoさん
  • ウインカースモーク&LED化

    ウインカーLED化のためにPOSH LEDコンバージョンキット購入 ウインカースモーク化のためにPOSHカスタムウインカーレンズセットを購入 オレンジバルブ付属ですが、LEDにするので不要です…他メーカーのスモークレンズだけを購入すればよかった(笑) 一応、バルブはフロントがダブル球で、リアがシン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年6月24日 16:28 おかやす5525さん
  • ウインカーLED化の問題解消について

    【覚書】 経緯 フロントのダブル球(メーカー不明)、リアのシングル球(メーカー不明)、ウインカーリレー(メーカー不明)をLED仕様に交換。 ↓ 右フロントのダブル球のポジション時とウインカー時の明るさが逆。 合わせてインジケーターの右とリアのシングル球の右が微点灯状態になる。 ↓ インジケータ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年10月2日 11:49 あまともさん
  • ウインカーLED化(フロント編)

    フロントウインカーも LED化しました。 これは完了済(ポジション状態) まずはヘッドライトとウインカーを外しましょう😐 ここで大問題。 CB1300とCB400ではウインカー配線の取り回し違います😭 って事でゴム部分の下だけをカットして迂回します☹️ 向かって左側がポジション 右側が点滅状態 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月1日 15:48 xenoさん
  • ウインカーLED化 その②

    前回交換してなかったインジケーターをLEDに メーターカバーを外して ヘッドライトステーも外しました。 じゃないとインジケーターまで行けない 電球と差し替えて点灯するか確認 しなければ反対に差し替える 電球 LED 電球に比べると長い分収まりが悪いです。 が別に問題ありません。 孫市屋 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年2月28日 17:30 クモ助さん
  • テールランプLED

    交換前 わかりにくい? 交換後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月19日 09:52 俺だけど?さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)