ホンダ CB750カスタムエクスクルーシブ

ユーザー評価: 4.5

ホンダ

CB750カスタムエクスクルーシブ

中古車の買取・査定相場を調べる

まさに「鉄馬」と呼ぶにふさわしいオートバイです! - CB750カスタムエクスクルーシブ

その他

まさに「鉄馬」と呼ぶにふさわしいオートバイです!

おすすめ度: 4

満足している点
昭和55年に限定販売されたプレミアムなアメリカンタイプのオートバイです。
歴代オーナー総数は不明ですが、それ相当に大切にされてきた個体だったことがよく解ります。
おかしな改造歴なども無く、ほぼノンレスオリジナル状態の、長い経年を重ねたイイ味が出てますね!
初代CB750Kほど高値暴騰しているわけでもなく、かといって決して所有感が低いわけでもありません。
不満な点
現代のバイクと比較しても仕方ない事ですが、一言で「大きく重い」ってことでしょうか。
フレームやFフォークなどの剛性不足感も然りです。
大ヒットしたCB750F系の陰に隠れた存在であり、よほど当時のバイク通でないと、存在自体をも知られていないモデルかと思います。(これは不満事項ではありませんがw)
総評
大ヒットしたCB750F系のおかげか、ユーズドパーツ類の流通事情は安定しています。
この初代限定モデルは発売と同時に即完売してしまったため、翌年には台数不明ですが同じような仕様のカスタムモデルが「再販」されてしまいました。
この事象(ホンダの暴挙)は、当時の初代オーナー方々の大いなるブーイングをかってしまいます。
逆に「本物のプレミアムモデル」として、現代でも人気の中心は初期型に分があります♪
走行性能
無評価
正直、コーナーは苦手です。
もちろん、狭い路地や駐輪時にも気をつかいます。
その分、高速道路などの直線路は非常に楽ですね!
CB750F系と同じスペックのDOHCエンジン(RC01型)を積んでいるため、その気になればそれなりの動力性能を発揮します。
空冷4発のエンジン音もシビレます♪
乗り心地
無評価
ごくごくフツーです。
クッションが柔らかい段付きシートの恩恵もありますが、長距離ツーリングが非常に楽です。
純正アメリカンタイプのプルバックハンドルバーから、CB750K純正のセミアップハンに交換したため、少しだけスポーティなライディングが可能です。
ただし、ステップが前寄りのため、それなりですがwww
故障経験
クラッチダンパーからのゴトゴト音
イグナイターの劣化故障
イグニッションコイルのパンク
充電系統の不具合
キャブレターのオーバーフロー
セルモーターのギヤ飛び

…多分、これから起こすと思われるウィークポイントです。

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)