ホンダ CB750F

ユーザー評価: 4.33

ホンダ

CB750F

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - CB750F

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ エスクァイア 右側面事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理 東京都立川市内

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のトヨタ エスクァイア。 右側面事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。 右スライドドア、サイドステップは新品に交換していきます。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月10日 13:31 ガレージローライドさん
  • キャンディータンザナイトブルーのCB985Fへ

    まずは剥離&グラインダー ピッカピカ 9月かな サーフェーサー なぜか写真が無い キャンディーブルー 下塗り ここは10月 キャンディーブルー 上塗 11月 ステッカーは12月 ここがみそ。 CB985Fの特製サイドカバー FZオリジナルは小物入れなしですが 小物入れ付きで製作。 全 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月7日 22:52 ももニャンさん
  • グラブバーのボロ隠し

    ブラックメッキの点錆が気になり始めたので… 24Φが熱を加えると8Φになるという 不思議なチューブにグラブバーを挿入… 被膜して見映え良くしましょうという作戦(^o^)v ドライヤー当てると見る見るうちに収縮(((((゜゜;) 内側はどうしてもシワが寄っちゃうなぁ…(^_^;) では装着してみま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月8日 08:15 tonoさん
  • ヒューズボックス移設

    ナビ取付けの為、ネットで使えそうなヒューズボックスを 500円で落札して、予備品のCB-F用ヒューズボックスから配線とコネクタ一部ドナドナして手作りのヒューズボックスステーでトップブリッジに取付け。 雨の日に水がBOXに浸入しないか心配だけど、基本的に晴れしか乗らないので、OKにしておこう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年4月18日 14:56 シェーンウエンリーさん
  • メーター等交換と外装塗装

    修理が終わりやっと愛車が帰ってきました。  再塗装費用35万。パーツ代と取り付け費用24万円 フロントフェンタ゛ー再塗装 ライト周り リムリング及びライトステー新品交換、ライトケース再塗装。前後ウィンカー新品交換 タンクとデカール 再塗装 サイドカウルとシートカウル再塗装、デカール新品。 メーター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月24日 12:11 chanpuさん
  • ハンドルバーエンド固定部補修

    社外バーエンドを外す際の固定部(ウォールナット?)がハンドル部に取れて残ってしまった、、、。もともとゴム部が切れていたものを改造補修して使ってたので諦めようとしたが、もう少し頑張ってもらいたいのでホームセンターでウォールアンカーなるものを買ってきた ネジを締めこむとアンカー部が膨らんでいく仕組みに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月5日 00:13 junno002さん
  • グリップ交換 フック掛け付きリアショック取り付けナット交換

    高速道路走ってて気付いたが、4000回転位からハンドルの振動がひどい。ノーマルハンドル、マフラーでは気にならなかったのだが、、、 で、プログリップに交換。自己流だが、古いグリップに、マイナスドライバーツッコみ、隙間からパーツクリーナープシューしながらグリグリこじりながらはずす! そして、取り付けも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月10日 21:51 junno002さん
  • CB750F 外装取り付け確認

    外装取り付け確認したら、パワーフィルターとサイドカバーが干渉😰 パワーフィルターが1センチ長い。 仕方なく、ゴムの部分をバンド締め付けだけ残して、1番、4番を、カットしました。 こんな感じです💧 探したら オーバルショートタイプってのがありました。 次回はこれですね😅 2番 3番は関係無い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月15日 16:01 yo463256さん
  • タンク傷補修

    バイクは乗ればキズがついてしまうのは仕方ないと割り切っていたが、オールペンした外装だとやはりガッカリしてしまう。 たぶん取り回ししている際に腰に付けてたカラビナ?かなにかに当たってしまってついたキズであろう。 二箇所とも幸いにして濡らすと消えるので、クリア層のキズのようだ。 コンパウンドがけするの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月2日 00:30 junno002さん
  • フロントフェンダー位置修正

    以前強引に位置修正したフロントフェンダーを再度キチンと点検することにした。 まず、まさかとは思うが、フォーク突き出し量をチェック。左右同じのようだ。 スタビライザーを外し、フェンダーネジを緩める。二本ネジ締め忘れている、、、。見つけて良かった、、。 当初、フロントホイール外して作業する予定だったが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月4日 00:01 junno002さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)